
やさしい風のふくまち北栄町
鳥取県の真ん中にある北栄町は自然豊かで、農業が盛んな町です。大山を望む黒ぼく地帯の丘陵地では、特産の大栄西瓜が作られており、全国屈指の西瓜の生産地となっています。また、日本海に面する砂丘畑では、長芋・らっきょう・ぶどうなどの栽培が盛んです。海岸沿いには風車が立ち並び、環境に優しい町としても知られています。

県内でも屈指の「農業どころ」
北栄町の自然の中で育った野菜や果物はどれを食べても絶品!特産の「大栄西瓜」はブランド品として全国的にも有名です。農業どころとして知られ、就農サポートも充実しています。新鮮でおいしい農産物を北栄町でご賞味ください!

豊かな自然が身近にあるまち
北は日本海、南は大山を望む北栄町。メインストリートからほど近いところに海があり、夏にはキス釣りや水遊びをして楽しむ人の姿も見られます。ダム湖畔の公園や海沿いの広場は大型遊具やグランドゴルフ場があり、子どもからお年寄りまで訪れる憩いの場となっています。
また、高い建物があまりなく、町内どこでもきれいな夜空を見ることができ、空の広さを実感することができます。

学校給食の地産地消率は県内トップクラス!
北栄町の学校給食の地産地消率は95%以上と高く、町内産の野菜類も多くつかわれています。季節や行事に合わせた特色ある給食づくりも進められており、北栄町ならではの給食メニューも。学校の敷地内に給食センターがあり、あたたかい給食を食べられるのも魅力の一つです。
在住者インタビュー
PR動画
北栄町公式Youtubeチャンネルへ基本データ
人口 | 14,321人(令和6年2月1日現在) |
---|---|
平均年齢 | 49.41歳 |
面積 | 56.94平方キロメートル |
気候 | 年平均気温は15.1℃、年降水量は2,015mm |
アクセス | 【東京から】 (飛行機で)羽田空港⇔鳥取砂丘コナン空港(フライト時間約70分)+JR 【大阪から】 (JRで)特急スーパーはくとで約3時間+JR倉吉駅から由良駅まで10分 |
生活環境 | スーパー2店 、コンビニ7店、ホームセンター2店 |
---|---|
子育て・教育 | 保育園1園、認定こども園5園、小学校2校、中学校2校、高校1校 |
医療 | 病院0、診療所3、歯科診療所3 |
福祉 | 特別養護老人ホーム0、養護老人ホーム0、介護老人保健施設2 |

大栄西瓜
糖度が高く、品質もいい大玉の西瓜です。ブランド品として全国的にも有名で、高い人気を誇ります。

蜘蛛ヶ家山山菜の里
一等三角点がある蜘蛛ヶ家山山頂の公園。北栄町が一望でき、夏には漁火も鑑賞できます。

北栄砂丘まつり
夏を締めくくるお祭りといえばこれ!ラストに砂浜から打ちあがる花火を見ようと、毎年大勢のお客さんでにぎわいます。
北栄町の支援制度
移住定住支援制度
空き家情報バンク | 賃貸・売却希望の空き家を募集・登録し移住希望者へ情報提供。 |
---|---|
お試し住宅 | 実際に移住を希望する方に短期間滞在いただける住宅を提供しています。 |
IJU空き家改修支援補助金 |
県外から空き家情報バンクに登録された空き家に移住し、その空き家の改修が必要な場合、改修費の1/2(上限100万円)を補助。 |
移住者住宅取得支援補助金 |
過去3年間、北栄町に住民登録されていない方が北栄町で住宅を取得された場合に補助金を交付。
|
就業支援制度
新規就農者移住支援給付事業 | 町外から移住・定住した新規就農者に、実質家賃負担額を補助(上限3万円/月)。 |
---|---|
就農・営農相談員が常駐 | 就農・営農相談員が常駐し、安心して農業に携われるよう様々な相談やきめ細かなフォローを実施。 |
医療・福祉支援制度
特別医療費助成制度 | 障がいのある方や、ひとり親家庭、特定疾病、18歳未満のお子さんの通院・入院など、特に医療費の助成を必要とする方の医療費を助成しています。 |
---|---|
不妊治療助成 | 特定不妊治療に要する経費の一部を助成。 |
予防接種 | 中学生までのインフルエンザ、ロタウィルス、おたふくワクチンの予防接種費用の一部を助成。 |
子育て支援制度
ブックスタート | 7ヶ月健診時に絵本をプレゼント。 |
---|---|
保育料の軽減 | 第2子:半額または無料 第3子以降:無料 |
子育て支援 | 子育て支援センター、放課後児童クラブ、ファミリー・サポート・センターの設置や一時預かりの実施。 |
指定ごみ袋無料配布 | 乳児がいる世帯に町指定ごみ袋(大)を50枚無料配布。 |
移住定住相談窓口
北栄町役場観光交流課
住所 | 〒689-2292 東伯郡北栄町由良宿423-1 |
---|---|
電話番号 | 0858-37-3158 |
利用時間 | 8時30分から17時15分(土・日・祝・年末年始休) |

豊かな自然を感じられる暮らし
20代男性・会社員
すごく田舎というわけではなく、日常生活で必要な施設は町内に揃っているので、生活するうえでそんなに不便は感じません。
自然が豊かなところと人のあたたかさは魅力だと思います。地域で頑張っている人、一生懸命何かやろうとする人がいると「頑張れよ」と声をかけてくれて応援してくれます。
夜空や鳥の鳴き声など、自然を感じられる北栄町にこれからも住み続けていきたいですね。