TOTTORI
COLLABO
鳥取来楽暮(とっとりこらぼ)とは、
「鳥取へ来て、地域の人とコラボレーションしながら、
一緒に楽しむ暮らし」。
皆さまに鳥取での新しい暮らしをご提案します。
イベント情報
オンラインでも参加できる相談会や、先輩移住者の生の声を聴くことができるイベントを随時開催しています。
- すべて
- オンライン
- 東京会場
- 大阪会場
- その他
新着情報
- 2023年10月19日<北栄町>【地域おこし協力隊募集】㈱北条ワイン醸造所での活動 ※外部サイトに移動します
- 2023年10月19日<北栄町>【地域おこし協力隊募集】(株)北栄ドリーム農場での活動 ※外部サイトに移動します
- 2023年5月12日<三朝町>【地域おこし協力隊募集】三朝温泉を活用した健康まちづくり事業 ※外部サイトに移動します
- 2023年4月24日<岩美町>【地域おこし協力隊募集】ふるさと納税推進事業 ※外部サイトに移動します
- 2023年3月31日元プロ野球選手川口和久氏が鳥取移住の魅力を伝える動画「川口和久の鳥取Life」を公開しました

全国一人口が少ない鳥取県ですが、温かい県民性が自慢です。ちょっと人見知りなところがありますが、困った時はいつでも頼れる味方です。
日本海と中国山地に囲まれているので、海も山もすぐそこ。夏はサーフィン、冬はスノーボード楽しめるうれしい環境です。
毎日、近所のスーパーや直売所で新鮮な魚介類や野菜が並んでおり、どれも手ごろな価格で手に入ります。
子育て世帯や高齢者への福祉が充実しているので、毎年移住先ランキングの上位に入るなど、近年は理想の移住地としても注目されています。
@鳥取県
とっとりの市町村
ご希望の条件をチェックし、あなたにピッタリな移住先を絞り込むことができます。















































































立地 | |
---|---|
ライフスタイル | |
仕事 | |
支援制度等 |
鳥取県全域マップからエリアを選択してください。













































立地
ライフスタイル
仕事
支援制度
鳥取県について
鳥取県に移住するとどんな暮らしが待っているのでしょうか。
鳥取での働き方や、住まい、くらしに関する情報など、まずはここからチェック!
移住者インタビュー
鳥取に移住された方々に、移住を考えたきっかけや、今の暮らしのことなどのお話をお伺いしました。