企業紹介

株式会社すし弁慶

『感動店舗 豊かな人生』
~お客様を感動させたい~

飲食店

株式会社すし弁慶

事業所紹介

昭和54年10月に創業し、令和6年11月から47期になりました。山陰両県に6店舗を構え、常に年間来店客数80万人を誇っています。当社の加工場(セントラルキッチン)から当日仕入れた魚を新鮮なうちに全店に自社供給し『新鮮!デカネタ!』は勿論、よりお客様にご満足頂く商品の提供に努力しています。
令和7年9月より、SRSホールディングス株式会社(東証プライム上場)にグループ入りをし、より一層の発展と地域貢献を目指しています。

認定取得状況

自社の注目ポイントは

IT化,機械化を駆使し、作業効率と生産性を高めています。お客様には原価の高い商品を安くご提供させて頂いています。味の決め手はズバリ舎利。各地域の高品質な米を仕入れ、合わせ酢も当社オリジナルブレンドを使用。そのこだわりはデザートに至るまで手を抜かず、原料をオリジナルで作ったソフトクリームは当社の自信作です。

先輩からのメッセージ

仕事のやりがい

私がこの会社に入社して一番にやりがいを感じたのは周りから「感謝の言葉をもらえる」というところです。私は高校2年生の時に駅南店でアルバイトを始めました。3年生になって進路に迷っている時に、店長が「これからも一緒にここで働こう!」と誘ってくれたのをきっかけに入社を決めました。駅南店の魅力は、従業員の皆さんがとても明るく元気で、楽しそうに仕事をしているところです。また、お寿司をキレイに作ったときに褒めてもらえた時や、ホールで接客をしている時にお客様から「ありがとう」や「美味しかった」などの感謝の言葉を頂いた時にやりがいを感じ、また明日からも頑張ろうという気持ちになります。まだまだ勉強の毎日ですが、店長や先輩方の教えを素直に聞いて、成長していきたいと思います。

求める人材

挨拶、返事がしっかりでき、人と接する事が大好きな方。外食産業に興味があり、ポジティブ思考が出来る方大歓迎!

COMPANY DATA

代表者 渡部 幸子
住所 683-0064
鳥取県米子市道笑町4丁目205
TEL(代) 0859-34-5345
創業 昭和54年10月18日
年商 決算月 10月
令和6年10月決算 実績 18億7300万円
令和7年10月決算 見込 20億4100万円
資本金 1,000万円
従業員数 372名…令和7年10月1日現在
(正社員・パート・パート学生・アルバイト含む)
支社・支店 【米子市】
セントラルキッチン
すし弁慶 道笑町店
回転すし北海道 皆生店
【倉吉市】
回転すし北海道 河北店
【鳥取市】
回転すし北海道 湖山店
回転すし北海道 駅南店
【島根県松江市】
回転すし北海道 学園通り店
HP https://www.sushibenkei.co.jp/
職種 総合職
諸手当 職能手当、店舗手当、食事手当、通勤手当、時間外勤務手当
退職金 当社規定により支給
福利厚生 健康保険・厚生年金保険・雇用保険
有給休暇・育児介護休暇及び休業・慶弔休暇
はぐくみ企業年金(任意加入)

MAP