ホームイベント情報【大阪】鳥取来楽暮カフェin大阪  『 命の「水」を守る奥大山 』(10/25)

イベント情報

【大阪】鳥取来楽暮カフェin大阪  『 命の「水」を守る奥大山 』(10/25)

【チラシ】 10.25 来楽暮カフェ-1.png      【チラシ】 10.25 来楽暮カフェ-2.png 

        【チラシ】 10.25 来楽暮カフェ.pdf (PDF 1.24MB)    

 

 

※「ふるさと回帰支援センター・大阪 セミナー室」開催です!!

 

「命の水を守る奥大山」セミナー】

生きていく上でかかせない大切な「水」

日本国内では当たり前のように、蛇口をひねれば安全な水がいただけます。

今、みなさんがいただいている「水」は例えば奥大山だと、山に降った雨や雪が地中へとゆっくりと

浸透し、約20年かけて天然水へと磨かれていきます。

降雨→地下水→川→海へと流れ、日本海では魚・海藻等々、「食」は水で繋がっています。

地元、江府町では「水で人生が変わる」「水がいいからお米、野菜等、すべて美味しい」と口々に言わ

れます。

又、鳥取県内の「林業」「農業」「漁業」「仕事」「環境」「生活」等、全てに繋がると言っても過言

ではありません。

 

今回、奥大山自然塾のインストラクターとしてご活躍中の光島様をお招きし、改めて「水を知り、水の

大切さ」についてお話いただきます。   

 

鳥取県に豊かな環境を求めて移住し、自分らしい生き方を送っておられる移住先輩者より地域の魅力と

共にお話いただきます。個別のご相談にもお応えします。

自分の可能性を信じ「自分らしさ」を「とっとり」で探してみませんか。


 

申込はこちらボタン.png

 

【日 時】

   R7.  10月  25日(土)13:00~16:00 

 

【スケジュール】

 12:45   受付開始(対面)                                                                                                                                                                                                                      

 13:00      開会のあいさつ及び鳥取県紹介地域紹介


 13:30  『 命の「水」を守る奥大山 』 光島様

 14:15    休憩

 14:25     「水」に関するクイズ、「水」の飲み比べ、質疑応答


 15:15   個別相談(希望者)
 16:00   終了 

                                                                                                                                                                                                                          

【当日の先輩移住者】

   光島 宏美さん   岡山県出身・江府町在住

2007年 青年海外協力隊にてマレーシアボルネオ島ジャングル派遣を筆頭に

災害支援にてインドネシアスマトラ島に派遣。

その後岡山県にて自給自足の田舎暮らしを送る。

 

2021年には鳥取県江府町へ移住され、江府町役場地域プロジェクトマネージャー

として3年勤務。現在、江府町の奥大山の森でガイドや日本海でハンティングしな

がら家族と猫1匹と暮らしている。

 

【参加方法】

 申込フォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。

 ※予約制となっておりますので、事前申込みをお願い申し

 上げます。★このイベントに参加していただいた方には、鳥取県公

 式情報アプリ「とりふる」のポイントがつきます★

【既にとりふるに登録していただいている方】
 ご予約時に「アカウントナンバー」を入力ください。

 相談会終了後にポイントを付与します。

【まだとりふるに登録していない方】
 イベント参加までにご登録ください。相談後、相談員に

「アカウント ナンバー」をお伝えください。後日こちらで

 ポイントを付与します。

 

【とりふるの詳細・登録はこちらから】 

    ⇒ http://furusato.tori-info.co.jp/about/news/3403.html

 

【「とりふるポイント」に関するご注意】

 このたび、鳥取県公式アプリ「とりふる」は「令和8年3月末日」をもちましてサービスを終了させていただくこ

 とになりました。(※新たなサービスとしてLINE版「とりふる」の提供を令和8年2月中旬頃より開始予定)

 

 アプリ終了に伴い

 有効期限にかかわらず「令和8年1月31日(土)」をもって、すべてのポイントは失効(0p)となります。

 つきましては、保有ポイントの電子マネーへの交換は「令和8年1月31日(土)」までにご申請いただきますよう

 お願いいたします。

  ※1、保有ポイントは、今後提供予定のLINE版 「とりふる」には移行できません

  ※2、交換された電子マネーは、「令和8年3月末日」までに必ずお受け取りください

 

 ポイント交換に関する詳細は、以下のページをご確認ください。

 https://furusato.tori-info.co.jp/about/news/3934.html

 

【参加料】 

   無料

【協力】

  NPO法人 こうふのたより

  ふるさと回帰支援センター・大阪

【主催】【問い合わせ先】

(公財)ふるさと鳥取県定住機構 関西駐在

(大阪府大阪市北区梅田1-1-3-2200 大阪駅前第3ビル22階)                                                                                                        

 受付時間:月~金 8:30~17:15                                                                  

  TEL:0120-841-558 (フリーダイヤル)

            080-1932-8319(移住コーディネーター油谷)       

 

カテゴリー

一覧へ戻る