3月15日来楽暮カフェ チラシ.pdf (PDF 756KB)
会 場:「大阪ふるさと暮らし情報センター セミナー室」での開催です
【 「東部の暮らし」セミナー】
鳥取県は東部・中部・西部と大きく3つの地域に分かれます。
文化や人柄、暮らし方や方言も地域ごとに少しずつ異なる中で、今回は「東部」に
スポットを当てたセミナーを開催します。
鳥取市・岩美町・若桜町・智頭町・八頭町の5市町からなる東部地域から、この度は
鳥取市から鳥取市関西事務所 所長の坂本さん、
鳥取県関連のお仕事に従事されたことがきっかけで鳥取に魅せられ、鳥取東部の暮らし方にも
詳しい講師の村瀬さんのお二人をお迎えして暮らしにまつわる色々なお話しをお伺いします!
参加無料・個別相談にも対応いたします。
鳥取県への移住を検討中の方、地方移住にご興味のある方など皆さまの参加をお待ちしております。
【日 時】
R7. 3月 15日(土)13:00~16:00
【スケジュール】
12:50 受付開始
13:00 開会のあいさつ及び鳥取県の紹介・仕事の探し方
13:30 鳥取市:鳥取市関西事務所 坂本さん
14:00 講師:村瀬さん
14:30 質疑応答・休憩(会場レイアウト変更)
14:40 個別相談(希望者)
16:00 終了
【当日参加の講師】
坂本 欣生さん 「鳥取市関西事務所 所長」
2年前に鳥取市関西事務所の所長になり、現在は大阪在住ではあるが、
鳥取市と大阪を行き来する生活をしています。
今回のセミナーでは、鳥取市と大阪の生活の違いなどをお話しし、
皆様に鳥取県をより身近に感じていただけたらと思います。
ぜひ一度南部町へお越しください。
村瀬 友子さん
約10年前に鳥取県関連の仕事に就いたことで鳥取に魅せられ、現在も年に
数回は鳥取を楽しむライフワークに。
「鳥取の人が素敵過ぎて、もっと知りたい。」
おおらかでゆったりとした県民性は尊敬するばかりです。
この機会に鳥取へ行っていただき、大自然や地元民の心の広さに触れてきてみてください。
【参加方法】
申込フォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
※予約制となっておりますので、事前申込みをお願い申し上げます。
【参加料】
無料
【共催】
鳥取市・NPO法人ふるさと回帰支援センター・大阪ふるさと暮らし情報センター・ 鳥取県立関西ハローワーク
【主催】【問い合わせ先】
(公財)ふるさと鳥取県定住機構 関西駐在 (大阪府大阪市北区梅田1-1-3-2200 大阪駅前第3ビル22階)
受付時間:月~金 8:30~17:15
TEL 0120-841-558・080-1932-8319(移住コーディネーター:油谷)