職種
| 職種 | 雇入れ直後 【2026年3月卒】介護職員(無資格) |
変更の範囲 なし |
|---|
仕事の内容等
| 整理番号 | 86051 |
|---|---|
| 求人番号 | 8292824 |
| 仕事内容 | 介護老人保健施設等における介護業務 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 正社員登用の有無 |
|
| 労働者派遣事業の許可番号 | |
| 雇用期間 |
定めなし |
| 学歴 | 大学院卒、大学卒、短大卒、専修学校卒 |
| 履修科目 | |
| 必要な経験等 | 不問 |
| 必要なPCスキル | |
| 必要な免許・資格 | 不問 |
| 普通自動車免許 | 要(AT限定可) |
| 年齢 | 18歳以上 省令 2号 労働基準法第61条「満18歳未満の深夜業の原則禁止」 |
労働条件等
| 就業場所 | 雇入れ直後 ①介護老人保健施設ル・サンテリオン北条(東伯郡北栄町土下123-1) ②介護老人保健施設ル・サンテリオン鹿野(鳥取市鹿野町今市80) ③介護老人保健施設ル・サンテリオンよどえ(米子市淀江町佐陀2169) ④病院、サービス付き高齢者向住宅等 |
||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 変更の範囲 あり 鳥取県内 |
|||||||||||||||||||
| 就業場所従業員数 | 1068人 うち 女性 747人 うち パート 202人 |
||||||||||||||||||
| 就業規則フルタイム | |||||||||||||||||||
| 就業規則パート | |||||||||||||||||||
| 職務給制度 | |||||||||||||||||||
| 復職制度 | |||||||||||||||||||
| 転勤の可能性 | あり 法的な基準配置、個人のスキルアップ考慮 | ||||||||||||||||||
| 賃金 |
|
||||||||||||||||||
| 通勤手当 |
実費
|
||||||||||||||||||
| マイカー通勤 |
可 駐車場完備 |
||||||||||||||||||
| 受動喫煙対策 | あり 館内禁煙 | ||||||||||||||||||
| 就業時間 | ① 8:30 ~ 17:30 ② 17:00 ~ 9:30 ③ 22:00 ~ 7:00 |
||||||||||||||||||
| 就業時間に関する特記事項 | 1カ月単位の変形労働時間制 | ||||||||||||||||||
| 休憩時間 | 60分 | ||||||||||||||||||
| 残業 |
あり 月平均5時間 |
||||||||||||||||||
| 36協定における特別条項有無 | なし | ||||||||||||||||||
| 交替制 | シフト制 | ||||||||||||||||||
| 休日等 |
|
||||||||||||||||||
| 年間休日数 |
124日 令和6年度実績 |
||||||||||||||||||
| 月平均労働日数 | 20日 | ||||||||||||||||||
| 昇給 | あり | ||||||||||||||||||
| 昇給(前年度実績) | 人事考課による(年1回約2%) | ||||||||||||||||||
| 賞与 | あり | ||||||||||||||||||
| 賞与(前年度実績) | 昨年度実績年3回 計4.8ヵ月分 | ||||||||||||||||||
| 退職金制度 | 勤続3年以上で支給 | ||||||||||||||||||
| 企業年金 | |||||||||||||||||||
| 加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 | ||||||||||||||||||
| 育児休暇 | 実績あり | ||||||||||||||||||
| 介護休暇 | 実績あり | ||||||||||||||||||
| 看護休暇 | 実績あり | ||||||||||||||||||
| 入居可能住宅 | なし | ||||||||||||||||||
| 利用可能託児施設 | なし | ||||||||||||||||||
| 定年制 | あり 60歳 | ||||||||||||||||||
| 勤務延長 | あり 65歳 | ||||||||||||||||||
| 再雇用 | あり 65歳 |
選考等
| 採用人数 | 3人 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 募集理由 | 増員 | ||||
| 選考方法 | 適性検査 筆記試験 面接(予定 1回) | ||||
| 応募書類 | 履歴書 | ||||
| 選考結果 |
面接後7日以内 通知方法:文書又は電話 |
||||
| 選考日時 | その他(毎月第2・第4金曜日) | ||||
| 選考場所 |
6820023 鳥取県倉吉市山根43 |
||||
| 応募書類送付方法 | 郵送 郵便番号 6820023 住所 鳥取県倉吉市山根43 |
||||
| 選考後書類取扱 | 求人側で責任をもって廃棄 | ||||
| 試用期間 |
|
||||
| 求人担当 |
|
||||
| 求人に関する特記事項 | ・奨学金返還支援制度 最大10,000円×5年間(条件あり) ・採用日は令和8年3月21日付、採用より半年間は試用期間となります(給与条件は変更なし) ・処遇改善手当は介護施設に勤務の場合に支給 ・介護福祉士資格取得者は職務手当1万円になります ・夜勤は月平均4回程度(二交代夜勤の場合夜勤手当1回1万円) ・勤務時間は早出、遅出等配属部署によってシフトが異なります ・国試不合格時は時給契約職員としての採用になります 福祉系以外の学生、介護系資格のない方も介護に興味がある方ぜひご応募ください。 |
||||
| 受理日 | 2025/03/01 | ||||
| 紹介期限日 | 2026/02/28 |


