企業紹介

西谷技術コンサルタント株式会社

鳥取県の技術をリードし、
魅力ある職場環境を追求しています!

技術サービス業(他に分類されないもの)

職種

職種 雇入れ直後
【2026年3月卒】地籍調査
変更の範囲
あり 測量業務全般

仕事の内容等

整理番号 356512
求人番号 8292955
仕事内容 ■地籍調査とは、主に市町村が主体となって、各土地の所有者、地番、地目を調査し、境界の位置と面積を測量する調査です。
地籍調査により、都市・地域開発、公共事業などの社会資本整備、災害復旧などが円滑に行われる、大変社会貢献度の高い仕事です。
【業務内容】地籍図根測量、一筆地調査、地籍細部測量、
      地積測定・地籍図作成、数値情報化 など
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
労働者派遣事業の許可番号
雇用期間 定めなし

学歴 大学院卒、大学卒、高専卒
履修科目 学部不問
必要な経験等 不問
必要なPCスキル
必要な免許・資格 不問
普通自動車免許 要(AT限定可)
年齢 不問

労働条件等

就業場所 雇入れ直後
鳥取県倉吉市八屋354番地1
変更の範囲
あり
鳥取県鳥取市湖山町北4丁目102番地
鳥取県米子市尾高872番地1
就業場所従業員数 123人
うち 女性 21人
就業規則フルタイム あり
就業規則パート あり
職務給制度 なし
復職制度 あり
転勤の可能性 あり 倉吉市、鳥取市、米子市
賃金
賃金形態 月給
a + b(固定残業代がある場合はa+b+c) 193,600円 ~ 208,000円
基本給(a) 月額換算 193,600円 ~ 208,000円
定額的手当(b)
固定残業代(c)
固定残業代に関する特記事項
その他手当等付記事項(d) 通勤手当、住宅手当(~75,000円)、資格手当(~80,000円)、家族手当、時間外手当ほか
※各種手当は社内規定による
賃金締切日 毎月 末日
賃金支払日 その他
通勤手当 実費
上限
40,000円まで
マイカー通勤
駐車場無料
受動喫煙対策 あり 屋外に喫煙専用施設あり
社用車全車禁煙
就業時間 ① 平日 8:15 ~ 17:15
8時間
就業時間に関する特記事項 休憩時間の他に、1日2回、各10分間(計20分間)の休息時間あり
休憩時間 60分
残業 あり 月平均16時間
36協定における特別条項有無 あり(「特別な事情・期間等」一定期間についての延長は1ヶ月45時間、1年360時間。ただし、災害対応、業務が集中し特に納期がひっ迫、緊急的クレーム、突発的トラブルの場合は事前通知により、年6回迄1ヶ月80時間、1年600時間まで延長できる。)
交替制 なし
休日等
休日 日 土 祝
週休二日制 毎週
休暇 夏季休暇 年末年始
有給休暇 ( 0 )ヶ月後( 10 )日
年間休日数 123日
・完全週休二日制
・有給休暇は入社すぐから10日付与
・時間単位有給休暇制度あり
月平均労働日数 20日
昇給 あり
昇給(前年度実績) ( 0 )円~( 15,200)円/月 ※人事評価制度による
賞与 あり
賞与(前年度実績) 年( 2 )回 計( 6 )ヶ月 ※5月・12月
退職金制度 勤続( 3 )年以上
企業年金 確定給付年金
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 財形 その他(退職金制度)
育児休暇 実績あり
介護休暇 実績なし
看護休暇 実績あり
入居可能住宅 なし
利用可能託児施設 なし
定年制 あり 65歳
勤務延長 なし
再雇用 なし

選考等

採用人数 2人
募集理由 増員
選考方法 書類選考 適性検査 面接(予定 2回)
応募書類 履歴書 その他(卒業見込証明書 成績証明書)
選考結果 面接後10日以内
通知方法:書面、電話、メールのいずれか
選考日時 随時
選考場所 682-0025
鳥取県倉吉市八屋354番地1
応募書類送付方法 郵送
 郵便番号 682-0025
 住所 鳥取県倉吉市八屋354番地1
その他(まず会社説明会に参加いただいたのち、郵送)
選考後書類取扱 求人側で責任をもって廃棄
試用期間
あり 1 年
労働条件の変更等 試用期間中の労働条件は同条件
求人担当
人事担当者 技術サポート部 中前 瞳(ナカマエ ヒトミ)
電話番号 0858-26-2411
求人に関する特記事項 高専卒(本科)基本給:193,600円
高専卒(専攻科)基本給:200,800円 ※学士の学位取得必須
大卒   基本給:200,800円
大学院卒 基本給:208,000円
受理日 2025/03/01
紹介期限日 2026/02/28