職種
職種 | 雇入れ直後 【2026年3月卒】 総合職 |
変更の範囲 あり 営業・技術・事務 |
---|
仕事の内容等
整理番号 | 357558 |
---|---|
求人番号 | 8293039 |
仕事内容 | 〈営業職〉 ・産業ガス部門:病院や工場に対して、医療用ガス・工業用ガス、関連器材を提案・販売します。お客様にガスを安全に使って頂くための保安指導や、日常点検も大切な仕事です。 ・LPガス部門(卸売):ガス販売店に対してガスの供給、および給湯器などのガス機器を提案・営業する仕事です。また販促チラシの作成や展示会、キャンペーンなどの企画などを通じて、販売店の営業活動をサポートします。 ・LPガス部門(直売):一般のお客様に対してLPガスやガス器具の販売、設置・点検、工事を担当します。また、リフォームの窓口にもなるなど日々の生活に密着した仕事です。 〈技術職〉 医療用ガス・工業用ガスなど、当社で扱うガス全般に関わる供給設備や配管の設計・施工、点検を担当します。各種の法令を順守し、工事期間中の安全を管理することも重要な仕事です。 〈事務職〉 ・営業事務:ガス・器材の受発注や在庫管理、お客様への対応、ガス供給のローリー車のスケジュール管理など幅広い業務を担当します。 ・管理事務:総務・人事・経理・システム運用管理・保安管理など、社員がスムーズに働けるようバックアップする仕事です。また、山陰酸素グループの統括や広報業務も担当します。 |
雇用形態 | 正社員 |
正社員登用の有無 |
|
労働者派遣事業の許可番号 | |
雇用期間 |
定めなし |
学歴 | 大学院卒、大学卒、短大卒、専修学校卒、高専卒 |
履修科目 | |
必要な経験等 | 不問 |
必要なPCスキル | |
必要な免許・資格 | 不問 |
普通自動車免許 | 要(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
労働条件等
就業場所 | 雇入れ直後 ・鳥取県 本社(米子市旗ヶ崎2201-1)、鳥取支店(鳥取市安長195-1)、倉吉支店(倉吉市清谷町2-130)、米子支店(米子市旗ヶ崎2202-1) ・島根県 安来支店(安来市安来町1054-1)、松江支店(松江市平成町182-29)、出雲支店(出雲市長浜町457-8)、雲南支店(雲南市木次町里方1079-6) |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
変更の範囲 あり ・鳥取県(鳥取市、倉吉市、米子市、境港市) ・島根県(安来市、松江市、出雲市、雲南市、邑智郡、浜田市) ・東京、埼玉、栃木、大阪、福岡、岡山 |
|||||||||||||||||||
就業場所従業員数 | 340人 うち 女性 70人 |
||||||||||||||||||
就業規則フルタイム | |||||||||||||||||||
就業規則パート | |||||||||||||||||||
職務給制度 | |||||||||||||||||||
復職制度 | |||||||||||||||||||
転勤の可能性 | あり 山陰両県、東京、埼玉、栃木、大阪、福岡、岡山 | ||||||||||||||||||
賃金 |
|
||||||||||||||||||
通勤手当 | 実費 | ||||||||||||||||||
マイカー通勤 |
可 |
||||||||||||||||||
受動喫煙対策 | あり 屋内喫煙可能場所あり | ||||||||||||||||||
就業時間 | ① 平日 8:30 ~ 17:30 ② 平日 8:00 ~ 17:00 ③ 平日 9:00 ~ 18:00 8時間 |
||||||||||||||||||
就業時間に関する特記事項 | 時差出勤制度あり(就業時間②、③) | ||||||||||||||||||
休憩時間 | 60分 | ||||||||||||||||||
残業 |
あり 月平均11時間 |
||||||||||||||||||
36協定における特別条項有無 | あり(※通常の業務量を大幅に超える受注が集中し、特に納期が逼迫した時 及びガス設備のトラブルの場合 または労使協議の上やむを得ない事情と認められた場合は、1か月70時間以内、6回を限度として1年間を通じて660時間まで延長できる。) | ||||||||||||||||||
交替制 | なし | ||||||||||||||||||
休日等 |
|
||||||||||||||||||
年間休日数 |
120日 年間休日120日以上 (参考)2025年の年間休日:125日 |
||||||||||||||||||
月平均労働日数 | 20日 | ||||||||||||||||||
昇給 | あり | ||||||||||||||||||
昇給(前年度実績) | 年1回(2024年度実績:1.85%) | ||||||||||||||||||
賞与 | あり | ||||||||||||||||||
賞与(前年度実績) | 年2回(2024年度実績:計 4.98ヶ月分) | ||||||||||||||||||
退職金制度 | 退職一時金、確定拠出年金 | ||||||||||||||||||
企業年金 | 確定拠出年金 | ||||||||||||||||||
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 | ||||||||||||||||||
育児休暇 | 実績あり | ||||||||||||||||||
介護休暇 | 実績なし | ||||||||||||||||||
看護休暇 | 実績なし | ||||||||||||||||||
入居可能住宅 | なし | ||||||||||||||||||
利用可能託児施設 | なし | ||||||||||||||||||
定年制 | あり 60歳 | ||||||||||||||||||
勤務延長 | なし | ||||||||||||||||||
再雇用 | あり 65歳 |
選考等
採用人数 | 10人 | ||||
---|---|---|---|---|---|
募集理由 | 増員 | ||||
選考方法 | 適性検査 面接(予定 2回) | ||||
応募書類 | 履歴書 その他(卒業見込証明書 成績証明書) | ||||
選考結果 |
書類到着後14日以内 通知方法:ナビサイトのメッセージ等 |
||||
選考日時 | その他(応募いただいた方に別途ご連絡いたします) | ||||
選考場所 |
683-8516 鳥取県米子市旗ヶ崎2201-1 |
||||
応募書類送付方法 | 郵送 郵便番号 683-8516 住所 鳥取県米子市旗ヶ崎2201-1 その他(OpenESの受付可) |
||||
選考後書類取扱 | 求人側で責任をもって廃棄 | ||||
試用期間 |
|
||||
求人担当 |
|
||||
求人に関する特記事項 | 借上げ社宅制度あり | ||||
受理日 | 2025/03/01 | ||||
紹介期限日 | 2025/06/01 |