企業紹介

美津吉商事株式会社

設備部と機械部の2つの部署で、人と森林の環境を支える地元貢献型企業です。

機械器具卸売業

職種

職種 雇入れ直後
【2026年3月卒】農林業機械の販売修理スタッフ(鳥取支店)
変更の範囲
なし

仕事の内容等

整理番号 357126
求人番号 8322656
仕事内容 [農林業機械の販売、修理]
取扱商品
・チェンソー ・刈払機 ・発電機 ・除雪機
・芝刈機 ・耕運機   等
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
労働者派遣事業の許可番号
雇用期間 定めなし

学歴 不問
履修科目
必要な経験等 不問
必要なPCスキル 定型フォームへデータ入力ができる
必要な免許・資格
普通自動車免許 要(AT限定可)
年齢 65歳以下
省令 1号 定年年齢を上限としているため

労働条件等

就業場所 雇入れ直後
鳥取支店:鳥取県鳥取市千代水2-87
変更の範囲
あり
業務の状況によりごくまれにあり
事前に相談します。
-----
鳥取県鳥取市千代水2丁目87
鳥取県東伯郡北栄町北尾533-6
岡山県津山市一方194
岡山県真庭市開田182-1
岡山県倉敷市中庄2369-1
就業場所従業員数 8人
うち 女性 2人
うち パート 0人
就業規則フルタイム あり
就業規則パート あり
職務給制度 なし
復職制度 なし
転勤の可能性 あり 就業場所参照
賃金
賃金形態 月給
a + b(固定残業代がある場合はa+b+c) 170,000円 ~ 220,000円
基本給(a) 月額換算 170,000円 ~ 220,000円
定額的手当(b)
固定残業代(c)
固定残業代に関する特記事項
その他手当等付記事項(d)
賃金締切日 毎月 末日
賃金支払日 翌月(15)日
通勤手当 実費
上限
20,000円まで
マイカー通勤
駐車スペース無料
受動喫煙対策 あり 屋内禁煙
屋外に喫煙所あり
就業時間 ① 平日 8:30 ~ 17:30
就業時間に関する特記事項 年数回土曜出勤あり。年末に1回だけ週6日勤務あり。
休憩時間 60分
残業 あり 月平均7時間
36協定における特別条項有無 あり(通常の業務を大幅に超える予測不可能な受注が集中した場合、1ヶ月42時間を超えて時間外労働が可能。 通常時 1ヶ月80時間まで 災害時 1ヶ月120時間まで 年間720時間まで・6ヵ月まで)
交替制 なし
休日等
休日 日 土 祝 企業カレンダーによる
週休二日制 その他 年末最終週のみ週6勤
休暇 夏季休暇 年末年始
有給休暇 ( 6 )ヶ月後( 10 )日
年間休日数 115日
試用期間6ヶ月の間は有給休暇3日間を付与します。
6ヶ月後に法定通りの10日間に付け替えとなります。
月平均労働日数 20.8日
昇給 あり
昇給(前年度実績) ( 2,000 )円~( 7,000 )円/月 又は(   )%~(  )%
賞与 あり
賞与(前年度実績) 年(2)回 計(4.5)月分 又は( )円
退職金制度 勤続( 3 )年以上
企業年金
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 財形 退職金共済
育児休暇 実績あり
介護休暇 実績あり
看護休暇 実績なし
入居可能住宅 なし
利用可能託児施設 なし
定年制 あり 66歳
勤務延長 なし
再雇用 あり 70歳

選考等

採用人数 1人
募集理由 増員
選考方法 書類選考 適性検査 筆記試験 面接(予定 2回) その他(PC試験)
応募書類 履歴書
選考結果 書類到着後7日以内
面接後10日以内
通知方法:郵送、電話、Eメール
選考日時 その他(政府の定めるスケジュールの通り)
選考場所 680-0911
鳥取県鳥取市千代水2丁目87
応募書類送付方法 Eメール
郵送
 郵便番号 680-0911
 住所 鳥取県鳥取市千代水2丁目87
その他(recruit@mitsuyoshi.com)
 送付場所 鳥取支店
選考後書類取扱 返戻
試用期間
あり 6ヶ月
労働条件の変更等 変更なし
求人担当
人事担当者 管理部 齋藤 昌子
電話番号 0868-23-2255
求人に関する特記事項 一次面接は鳥取支店にて行います。
技術チェックあり。
津山本社にて二次面接、筆記試験、PC試験を実施します。
いずれも交通費を支給します。  
受理日 2025/03/07
紹介期限日 2026/02/28