職種
| 職種 | 雇入れ直後 【2026年3月卒】販売員 |
変更の範囲 なし |
|---|
仕事の内容等
| 整理番号 | 357155 |
|---|---|
| 求人番号 | 8292996 |
| 仕事内容 | まずは、店舗スタッフとして主に青果・水産・食肉・惣菜・ベーカリーの生鮮部門やレジ部門で製造、販売、接客を行います。 その後、キャリアアップとして、管理者(部長、グループ長、グループマネジャー、店長)・バイヤー(商品買い付け)・経営企画・システム等の部署での業務もあります。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 正社員登用の有無 |
なし |
| 労働者派遣事業の許可番号 | |
| 雇用期間 |
定めなし |
| 学歴 | 大学院卒、大学卒、短大卒、専修学校卒、高専卒 |
| 履修科目 | |
| 必要な経験等 | 不問 |
| 必要なPCスキル | |
| 必要な免許・資格 | 不問 |
| 普通自動車免許 | 要(AT限定可) |
| 年齢 | 18歳以上 省令 2号 深夜の勤務(22:00~22:30)があるため |
労働条件等
| 就業場所 | 雇入れ直後 鳥取県米子市東福原2-19-48 |
||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 変更の範囲 あり ■鳥取県 米子市9店舗 西伯郡3店舗 日野郡2店舗 倉吉市2店舗 境港市1店舗 東伯郡1店舗 ■島根県 松江市3店舗 出雲市1店舗 安来市1店舗 上記計23店舗のうちいずれか |
|||||||||||||||||||
| 就業場所従業員数 | 1286人 うち 女性 874人 うち パート 901人 |
||||||||||||||||||
| 就業規則フルタイム | あり | ||||||||||||||||||
| 就業規則パート | あり | ||||||||||||||||||
| 職務給制度 | あり | ||||||||||||||||||
| 復職制度 | あり | ||||||||||||||||||
| 転勤の可能性 | あり 通勤距離規程の範囲内 | ||||||||||||||||||
| 賃金 |
|
||||||||||||||||||
| 通勤手当 | 実費 (上限なし) | ||||||||||||||||||
| マイカー通勤 |
可 |
||||||||||||||||||
| 受動喫煙対策 | あり 屋外に喫煙スペースあり | ||||||||||||||||||
| 就業時間 | ① 7:00 ~ 16:00 ② 8:00 ~ 17:00 ③ 13:30 ~ 22:30 8 |
||||||||||||||||||
| 就業時間に関する特記事項 | |||||||||||||||||||
| 休憩時間 | 60分 | ||||||||||||||||||
| 残業 |
あり 月平均12時間 |
||||||||||||||||||
| 36協定における特別条項有無 | なし | ||||||||||||||||||
| 交替制 | なし | ||||||||||||||||||
| 休日等 |
|
||||||||||||||||||
| 年間休日数 |
110日 |
||||||||||||||||||
| 月平均労働日数 | 21日 | ||||||||||||||||||
| 昇給 | あり | ||||||||||||||||||
| 昇給(前年度実績) | (4,000)円/月 | ||||||||||||||||||
| 賞与 | あり | ||||||||||||||||||
| 賞与(前年度実績) | 年(2)回 計(2.0)月分 ※初年度夏季賞与は寸志程度。 | ||||||||||||||||||
| 退職金制度 | 勤続( 3 )年以上 | ||||||||||||||||||
| 企業年金 | 確定拠出年金 | ||||||||||||||||||
| 加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 | ||||||||||||||||||
| 育児休暇 | 実績あり | ||||||||||||||||||
| 介護休暇 | 実績あり | ||||||||||||||||||
| 看護休暇 | 実績あり | ||||||||||||||||||
| 入居可能住宅 | 単身用あり | ||||||||||||||||||
| 利用可能託児施設 | なし | ||||||||||||||||||
| 定年制 | あり 65歳 | ||||||||||||||||||
| 勤務延長 | なし | ||||||||||||||||||
| 再雇用 | あり 75歳 |
選考等
| 採用人数 | 3人 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 募集理由 | その他 (新卒) | ||||
| 選考方法 | 書類選考 適性検査 筆記試験 面接(予定 1回) その他(2次面接(役員)) | ||||
| 応募書類 | 履歴書 | ||||
| 選考結果 |
書類到着後0日以内 面接後7日以内 通知方法:郵送 |
||||
| 選考日時 | 随時 | ||||
| 選考場所 |
683-8505 米子市東福原2-19-48 |
||||
| 応募書類送付方法 | 郵送 郵便番号 683-8505 住所 米子市東福原2-19-48 |
||||
| 選考後書類取扱 | 返戻 | ||||
| 試用期間 |
|
||||
| 求人担当 |
|
||||
| 求人に関する特記事項 | 【補足事項】 ◆福利厚生制度の中で、奨学金返済支援制度があります。 最大180万円まで支援いたします。 ◆インターンシップ、採用試験などで、利用した旅費交通費を 当社にて実費精算します。 |
||||
| 受理日 | 2025/03/01 | ||||
| 紹介期限日 | 2026/03/31 |


