企業紹介

アイエム電子株式会社

可能性を求めて、明日への限りない前進
~Seek Possible、Eternal Progress to the Future~

電子部品・デバイス・電子回路製造業

アイエム電子株式会社

事業所紹介

当社は1970年に創業し、先進運転支援システム(ADAS)や、カーエレクトロニクスに使用される車載電装部品を中心に受託生産(EMS)を 行っています。
クリーンで温湿度管理・静電気対策のなされたハイレベルな環境の工場で、最先端の設備を使用し、徹底した品質管理体制で作られた製品は、お客様から高い評価を受けています。
一方、海外展開も積極的に行い、1995年に中国・珠海市、2011年にタイに工場進出。タイでは生産能力を増強する為、2024年12月に新工場を増設。また日本でも2022年岩美工場の増設を行っており、更なる生産能力・販売の拡大に取り組んでいます。
当社は、2025年に創業55年を迎え、この55年を機に会社の更なる成長を見据えております。2024年9月に本社新社屋が完成し、本社・技術開発センターとして新たにスタートしました。今後自社の技術力向上を目標に技術者を多数採用予定しており、お客様の様々なご期待に沿える事が出来る生産体制を構築していきます。

認定取得状況

自社の注目ポイントは

自動車業界特有の品質マネジメントシステムISO/IATF16949、環境への配慮を行う環境マネジメントシステムISO14001等 さまざまな管理体制のもと、社員への教育体制も充実。1人1人の適正・業務に合わせた教育訓練システムが、人材の育成や職場の活性化に繋がっています。
また社員の平均年齢が37歳と若い為、社員同士のコミュニケーションがスムーズにとれます! 皆が協力し、一丸となって目標を成し遂げる熱い力が、アイエム電子グループの未来を創造します!

先輩からのメッセージ

仕事のやりがい

新しくなった社屋や、若い方も活躍しやすい職場環境に魅力を感じ、入社を決めました。
入社当時は、生産管理という仕事のイメージすらありませんでしたが、上司や先輩方の丁寧なご指導のおかげで、少しずつ業務の流れや責任の重さを理解することができました。
新しいことにも進んでチャレンジできる環境なので、自身の成長を感じる機会が多くあり、モチベーションややりがいにつながっています。

求める人材

・学ぶ姿勢
自ら知識やスキルを吸収し、常に成長し続けようとする姿勢
・チャレンジ精神
新しいことに積極的に挑戦し、失敗を恐れずに成長する姿勢
・誠実性
嘘をつかず、責任感を持って素直に取り組む姿勢
・積極性
指示を待つのではなく、主体的に行動する姿勢
・チームワーク
仲間と協力し、助け合いながら仕事を進める力

入社後は、社会人に必要な知識・マナーを身に付けるため、社員研修を実施するなど社員のスキルアップにも力を入れています!

COMPANY DATA

代表者 野口正堅
住所 〒680-0008
鳥取県鳥取市山城町6番40号
TEL(代) 0857-22-1511
創業 1970年10月
年商 52億円(2024年度実績)
資本金 4,000万円
従業員数 男106名、女95名 計201名
(内パート 14名)
支社・支店 国内:本社兼技術開発センター・岩美工場・若葉台工場
海外:珠海工場(中国)・タイ工場
HP http://www.imenet.co.jp
職種 総合職(営業、社内SE、工場管理他)
技術職(生産・製造技術)
諸手当 通勤手当(最高31,000円)、時間外手当他
退職金 制度あり(当社規定により支給)
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険
社員旅行
オフィスコーヒー(コーヒーサーバーを社内に設置)
保養施設 (有馬温泉、鹿野 他)

OFFICE IMAGE

MAP