日本海テレビジョン放送株式会社
事業所紹介
~テレビ放送はもちろん、WEBでも!イベントでも!コンテンツを通じて山陰を元気に!~
「1ch(いっちゃん)」でおなじみの当社は、山陰でいち早く開局した日本テレビ系列の放送局です。視聴率はエリアトップを走り、皆様に「信頼できる」「楽しめる」コンテンツをお届けしています。
メディアとしての責任と山陰を牽引する情熱を持ち、エリアで1番信頼され、親しまれる放送局であり続けることを目指しています。
当社は、地域への想い・好奇心をカタチにできるローカル局です。和やかな社風でありながら挑戦するステージがある、それが日本海テレビです。一緒に高め合える環境を作っていきましょう!
認定取得状況
自社の注目ポイントは
~新たな事業にも積極的に挑戦!~
放送局として培ったコンテンツ制作力をいかして、新たな事業にも力を入れています。日本海テレビアプリ、YouTube自社チャンネル、山陰ローカルWEBマガジン『na-na』など、テレビ放送以外の展開や、SDGsの推進、防災プロジェクト、地元大学との連携協定など、地域の放送局として新たな取り組みに積極的にチャレンジしています!
先輩からのメッセージ
『理系』も『文系』も活躍するフィールドがある!
放送機器や送信設備の管理・運用、番組の生中継を担うメディアエンジニアから、WEB展開をリードするデジタルエンジニア、コンテンツを生み出す報道制作局、番組の編成やコンテンツの活用を行う編成局、コンテンツビジネスを展開する営業局、円滑な企業経営を統括する経営戦略局と業務は多岐にわたります。
変革期にあるテレビ局で、これからの日本海テレビを一緒に創りましょう!
★積極的に自分で考え、行動できる方
★チャレンジ精神・好奇心旺盛で様々なことに挑戦できる方
★一緒に働く仲間やかかわりを持つ周りの人々とのコミュニケーションを大切にできる方
楽しく働ける職場環境をつくるため、メンバーと協力できる方、誰かに喜んでもらえる仕事がしたい方を待っています!
COMPANY DATA
| 代表者 | 小松 良徳 |
|---|---|
| 住所 | 680-8572 鳥取県鳥取市田園町4丁目360番地 |
| TEL(代) | 0857-27-2111(代) |
| 創業 | 1958年(昭和33年)3月3日 |
| 年商 | 44億1574千円(2024年度) 43億3611千円(2023年度) |
| 資本金 | 2億円 |
| 従業員数 | 99名(2025年11月現在/再雇用・嘱託含む) |
| 支社・支店 | 東京・大阪・広島・米子・松江・出雲・浜田 |
| HP | https://www.nkt-tv.co.jp |
| 職種 | <総合職> 編成、コンテンツ戦略、 営業、事業・地域連携、 報道、制作、アナウンス、 美術(デザイン、CG)、 技術・システム(制作技術・送信技術・情報処理・ICT関連)、 経営企画、総務人事、経理、法務・監査 など |
| 諸手当 | 子ども手当 、残業手当、通勤手当、帰省手当など |
| 退職金 | 制度あり |
| 福利厚生 | 各種社会保険、民放労災、退職年金制度、民放企業年金制度 |


