大山乳業農業協同組合
事業所紹介
大山乳業農業協同組合は、鳥取県内のすべての酪農家が1組織となった酪農専門農協です。自らが生産した生乳を処理し、販売するという一貫体制のもと公正で正直な行動により、組織・事業・経営の革新を図ります。あなたへ贈る「白の一滴、心の一滴」-酪農家の心を食卓へ-を基本理念として、これからもこの思いを持ち続け、安全でおいしい牛乳をお届けします。
酪農指導部、製造部、品質管理部、製品開発センター、販売部、総務部、総合企画室の幅広い職種の部署があり、人事異動やジョブローテーションを行いながら、ステップアップできる職場です。
認定取得状況
自社の注目ポイントは
平成16年に、県内の処理工場は大山乳業(琴浦町)の工場1つになり、全額農民資本による1県1生産組織、1処理工場という全国的にも稀な存在となりました。大山乳業農協では牛群検定(牛1頭ごとの乳量や乳成分の計測と分析)により、牛群の改良や収益性の向上を図り健康な牛の管理に役立てています。また、良質な生乳から作られる牛乳・乳製品を多くの方へお届けできるよう努めてまいります。
先輩からのメッセージ
仕事のやりがい
私は、友人に白バラ製品を「美味しい」と言ってもらえると、買う側から作る側になったということを実感してやりがいを感じます。
インターンシップを経験して大山乳業農協へ入組を決め、実際に感じた職場の雰囲気とギャップなく働くことができています。
現在は製品開発センターのアイス担当として新製品の試作などを行っています。今後も高品質で地元愛に溢れた製品づくりを心掛けていきたいです。
明るく元気でやる気と根気を持った人。
仲間を大切にして協調性のある人。
コミュニケーション能力のある人。
COMPANY DATA
代表者 | 小前 孝夫 |
---|---|
住所 | 〒689-2393 鳥取県東伯郡琴浦町保37-1 |
TEL(代) | 0858-52-2211 |
創業 | 昭和21年 7月21日 |
年商 | 203億9,460万円 |
資本金 | 8億9,285万円 |
従業員数 | 男249名、女116名(計365名) ※2025.10.1現在 |
支社・支店 | 岡山(営)、広島(営)、大阪(営)、東京(営)、大山まきばみるくの里 |
HP | https://dainyu.or.jp |
職種 | 製造業(食品製造業) |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、その他手当 |
退職金 | 当組合規程により支給 |
福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、人間ドック、各種スポーツクラブ、職員研修旅行 |