日本交通株式会社
事業所紹介
大正15年創業以来、都市交通の発展とともに成長を遂げた日本交通グループ。
「事業を通じて社会に貢献する」という理念の下、バス事業とタクシー事業を中核に総合交通サービス企業として事業を展開しています。
「人を運ぶ」ことを追求し、地域社会への貢献をめざします。
既存のサービスに満足することなく、計画、実行、検証(Plan-Do-See)を繰り返し、人と社会に役立つ最良のサービスを追求しています。
これからも時代の変化を受け止め、地域社会と交通文化の発展に貢献してまいります。
認定取得状況
自社の注目ポイントは
創業以来、業界のパイオニアとして地域の交通をリードしてきました。
鳥取・大阪線高速バスは、運行開始から実に50年。
民間企業として長距離路線バスを走らせたのも、今ではスタンダードとなったトイレ付きバスやフットレストの導入も日交発です!
先輩からのメッセージ
仕事のやりがい
私は業務課に所属し、輸送実績の作成や道路運送法に基づく申請、自治体への各種申請業務を行っています。自分の作成した書類を申請することでバスやタクシーを動かせることに喜びや遣り甲斐、責任を感じています。仕事はその仕組みが分かってくると楽しくなります!
求める人材大切なのは、
「正直に、真っ直ぐ、人と向き合うこと」
これが出来る方であれば、当社には各人の個性を活かせる環境があります!
新しいアイデアの提案も若い社員にどんどん求めます。
学部学科は問いません!
COMPANY DATA
| 代表者 | 澤 志郎 |
|---|---|
| 住所 | 680-0862 鳥取県鳥取市雲山219 |
| TEL(代) | 0857-23-1121 |
| 創業 | 大正15年 |
| 年商 | 非公開 |
| 資本金 | 1億円 |
| 従業員数 | 男 327名、女 65名 (計 932名(内パート 26名)) |
| 支社・支店 | 米子営業所、倉吉営業所 |
| HP | http://www.nihonkotsu.jp/ |
| 職種 | 大卒職員 |
| 諸手当 | 通勤手当(最高8,500円) |
| 退職金 | 制度あり |
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形預金、慶弔見舞金制度、社内商品各種割引制度、保養施設(大山)ほか |


