社会福祉法人立石会
事業所紹介
施設は城下町八橋の西端の丘陵にあり、隣接には前方後円墳があります。北側には日本海、南には大山と琴浦アルプス連山が展望でき、特産の梨園が山麓まで続いています。秀峰大山をバックに広がる緑の大地と目の前の日本海、自然の移り変わりが潤いのある毎日を演出してくれます。
平成3年の開設より、ケアハウス・特養・ショートステイ・デイサービス・居宅介護支援事業所等を展開しています。
ご利用者様が安全で安心して楽しく生活できるよう個人のプライバシーを尊重し、住みよい生活の場となるよう常に心掛けております。
職員は、ご利用者様の健康維持とより良いケアを目指すとともに、自身のスキルアップのため常に向上心を持って努力しています。また、積極的に地域との交流を深め、職員にとっても働きやすく、地域に開かれた福祉施設とするよう努めています。
認定取得状況
自社の注目ポイントは
特養においては、令和5年9月、全国に先駆け見守りカメラを導入しました。
各居室に設置した見守りカメラでご利用者様の異変をいち早く察知し、安心安全なサービスへと繋げるだけでなく、介護スタッフの業務軽減となっています。
先輩からのメッセージ
仕事のやりがい
介護の仕事は多くの方との出会いがあります。ケアにあたり、沢山の笑顔や言葉をいただけるのがこの仕事の魅力でもあります。
求める人材常に向上心を持ち、介護に対する熱意のある方、創造力・企画力があり、相手の立場に立って考えケアできる方を求めています。
COMPANY DATA
| 代表者 | 坂本 文秋 |
|---|---|
| 住所 | 〒689-2301 鳥取県東伯郡琴浦町八橋1937 |
| TEL(代) | |
| 創業 | 平成3年4月 |
| 年商 | |
| 資本金 | - |
| 従業員数 | 男27名、女91名(計118名(内パート27名) |
| 支社・支店 | |
| HP | http://hp1.tcbnet.ne.jp/~midori/ |
| 職種 | 介護士 介助員 看護師 介護支援専門員 生活相談員 事務員 調理員 管理栄養士 栄養士 庁務員 運転手 |
| 諸手当 | 資格手当、扶養手当、管理手当、職務手当、時間外手当、支援手当 |
| 退職金 | 制度あり(福祉医療機構) |
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働保険 |


