企業紹介

株式会社丸合

丸合は、地域に寄り添い、共に歩み、人々の
普段の暮らしを支えていく事を使命として
スーパーマーケットを運営しています。
お客様と従業員の“毎日”を大切にする企業です。

各種商品小売業

株式会社丸合

事業所紹介

丸合は1954年に創業し、山陰両県に23店舗を展開する食品スーパーマーケットです。「お客様の立場に立って行動する」を合い言葉に、店づくりを進めて参りました。
地域に密着し、地域のニーズに応え、地域のお客様に丸合があって良かったと思っていただける店づくりを目指しています。
 地域の皆様の安心・安全な生活をサポートするため、「お買い物代行サービス」や「タクシー特割」を実施し、お買い物に来るのが大変な高齢者の方や、小さなお子様連れのお客様のお買い物をサポートしています。又、これからの地域を担っていく子供達の食育活動にも積極的に取り組んでいます。

認定取得状況

自社の注目ポイントは

■新入社員研修は約6ヶ月、入社前から通信教育でサポートをするので安心して社会人スタートが出来ます!
■2020年からスタートしている奨学金返済支援制度は、最大180万円(月額最大1万5千円)を入社後10年間支援いたします!
■企業が掛金を拠出し、尚且つ自身で運用し退職後の資金を増やせる「企業型拠出年金制度」があります!
■「介護共済団体型(掛金は会社負担)」があります!

先輩からのメッセージ

仕事のやりがい

私は希望していた水産部門に配属され、日々楽しく業務に励んでいます。仕事のやりがいは入荷情報から自分が売りたい魚種を決め、鮮魚や干物、お刺身などを売場に並べ、計画通りに売れた際に感じます。
自分が作った商品がお客さまに喜んで買っていただけるととても嬉しいです。

求める人材

丸合は「自立自走型の人材」を求めています。自分で考え、自分の力で判断し行動する事で問題を発見・解決する事ができる人です。
「食」を通じてお客様の生活を支える事を使命と考えています。
食に関心が有り、人と接する事が好きな人は力を発揮できる職場です。
お客様の喜びを自分の喜びと感じられる人を求めています。

COMPANY DATA

代表者 梅林 裕暁
住所 〒683-8505
鳥取県米子市東福原2-19-48
TEL(代) 0859-39-0501
創業 1954年
年商 230億
資本金 4096万円
従業員数 男374名、女829名
(計1203名(内パート社員877名))
2024年10月現在
支社・支店 鳥取県中部(倉吉市)から島根県東部(出雲市)にかけて23店舗展開
HP https://www.marugo-recruit.net/
職種 販売員(店舗スタッフ)
諸手当 通勤手当、家族手当、職務手当
退職金 退職金規程あり、確定拠出型年金401k制度あり
福利厚生 各種社会保険、社宅制度、介護共済、買物割戻し制度、福利厚生俱楽部(全国多数の観光地、宿泊施設を優待利用できます)、労働組合(ユニオンショップ制)

OFFICE IMAGE

MAP