ホームイベント情報【鳥取来楽暮カフェ(オンライン)】T-1グランプリ - あなたの投票が体験ツアーの行先になります

イベント情報

【鳥取来楽暮カフェ(オンライン)】T-1グランプリ - あなたの投票が体験ツアーの行先になります

0607 チラシ(表).jpg  0607 チラシ(裏).jpg

 

 

「ちょっと気になる鳥取のまち、行くならどこ?」
そんなワクワクを、参加者みなさまの一票でカタチにするオンラインイベント、開幕!

🔸イベント概要

「行ってみたい!」を現実に。
このオンラインイベントは、普段なかなか行く機会のない鳥取県を、
“あなたの一票”でぐっと身近にする、特別なプレゼン形式のオンラインイベントです。


登場するのは、智頭町・琴浦町・境港市の3市町。
それぞれの移住相談員が、観光地や日常の暮らし、おすすめのスポットを、そこで暮らすからこそ伝えられるリアルな視点で語り尽くします。


視聴者による投票で最も「気になる!」と選ばれたまちは、実際の移住体験ツアーの行き先に!
まちを知って、選んで、行ってみる。そのきっかけとなるイベントです。

 

申し込みはこちら.gif

※上のバナーをタップすると、申込フォームに移動します(参加無料)

 

鳥取県移住体験ツアーとは?

「行ってみたい!」をカタチにする、当財団主催のリアル体験プログラムです。
自治体職員や先輩移住者と出会い、暮らしのイメージを深めることができます。
支援制度の紹介や現地案内付きで、“移住の一歩目”にぴったりな内容です。

▶詳しくはこちら:https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/10821.html


もし、鳥取県に限らず、漠然と移住について悩まれている方、
なんとなく、今の暮らし方を変えたいと思っている方、
自分の理想とする暮らしがある方、

今回のイベントに参加する市町でその暮らしが実現できる場所をぜひ見つけてみてください♪


2日間 ハイライト (動画).gif

※上のバナーをクリックすると、Instagramに遷移し、移住体験ツアーのハイライト動画をご視聴いただけます👀

 

参加市町村紹介

今回名乗り上げたのは次にご紹介する3つの市町です。

 

〇 境港市(西部) | さかなと鬼太郎のまち境港


鳥取県の西端に位置し、三方が海に開けており、海を活かした産業基盤となる漁港及び港湾があります。また、妖怪の世界観を体現した観光地「水木しげるロード」があります。日常生活の利便性を兼ね備え、充実した子育て環境を整えています。

 

境港.jpg

 


〇 智頭町(東部) | 超ドいい!町 智頭町 


智頭町は、美しい自然と調和した豊かな暮らしのある超ドいい!まちです。町内には森のようちえんや公立の保育園、小学校、中学校、高校があり、子育て世代に対する支援制度も充実している、まさに子育てするのに超ドいい!町です。


 

智頭町.jpg

 

〇 琴浦町(中部)| 小さいくせに ぜんぶある。『惑星コトウラ』


一年を通して四季の移り変わりが鮮やかな琴浦町は、山陰地方 鳥取県の中部地区にあります。
山と海に恵まれた自然豊かな土地、そこで採れる旬の食材や美しい景色、心温かい地域の人々など、この町全体がまるでひとつの星のように、多彩な恵みにあふれています。「小さいくせに、ぜんぶある。」 この町を、私たちは『惑星コトウラ』と呼んでいます。


 

琴浦.jpg

 

 

イベントコンテンツ(タイムスケジュール)

📅開催日時:2025年6月7日(土)13:00~15:00
📍開催形式:オンライン(Zoom)


13:00~13:02 オープニング・趣旨説明  
13:02~13:17 参加市町相談員・移住者の自己紹介  
13:17~13:22 トットリクイズ①  
13:22~13:42 市町プレゼン①  
13:42~13:52 休憩  
13:52~14:12 市町プレゼン②  
14:12~14:32 市町プレゼン③  
14:32~14:35 投票タイム  
14:35~14:40 トットリクイズ②  
14:40~15:00 クロージング  

 

<特別企画>トットリクイズ

トットリクイズ (1).png

🎁参加市町の“推し土産”獲得のチャンス!

 

鳥取県をテーマにしたクイズ大会を開催します!

正解数が多かった上位3名様に、各市町おすすめの特産品をプレゼント!

難易度は簡単なものからニッチなものまで幅広くご用意しておりますので、お楽しみください!

 

申し込み方法

申込フォームに必要情報を入力し、送信をお願いします。

 

申し込みはこちら.gif

※以下のバナーをタップすると、申込フォームに移動します(参加無料)

 

主催

(公財)ふるさと鳥取県定住機構
お問い合わせ:0857-50-0137(担当:景山・梶川)
メール:iju-tottori@furusato-tori.org

カテゴリー

一覧へ戻る