地域の雇用環境の整備・改善や移住定住の促進等に関する事業を行う当財団の非常勤職員(コーディネーター ※育児休業職員の代替職員)を新規に募集します。
※募集要項をご承諾いただいた上でご応募ください。
募集要領
募集要領 (PDF 187KB)
(※こちらからダウンロードください。)
募集内容等
募集職種 | 総務担当コーディネーター | |
募集人数 | 1名 | |
業務内容 |
① 財団の経理、総務事務 |
|
勤務地 |
・公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構 |
|
採用予定日 | 令和7年7月1日(応相談) | |
年齢 | 不問 | |
受験資格等 |
(1)パソコン(ワード、エクセル、パワーポイントなど)を使用して、文書作成、表計算、各種資料等の作成ができること。 |
勤務条件等
任期
令和7年7月1日から令和8年3月31日まで
※任用期間は、おおむね 6 月以上 3 年未満
※勤務成績等及び代替する職員の育児休業期間に応じて、更新あり。
なお、任期付職員として採用され、その任期が満了した後に、他の職員の代替えとして任期を更新することはありません。
※採用日は、相談可。
給与等
① 給料(月額) 199,100円
② 手当 通勤手当(月額55,000円限度)、時間外勤務手当
③ 賞与 年2回(6月・12月) 計2.0か月分
※在職期間に応じて所定の割合を乗じた額を支給します。
勤務時間
午前8時30分から午後5時15分まで
勤務日
下記休日を除いた日(月20日~21日程度)
※感染症対策等により在宅勤務を命じることがあります。
休日
毎週土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12/29から1/3)
※ただし、相談会等対応のため土・日・祝日の出勤もある。
休暇
当財団の規定による。
社会保険等
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
募集受付期間・試験日・試験内容等
募集受付期間等
①受付期間 令和7年5月20日(火)から6月3日(火)
②受付時間 午前8時30分から午後5時まで(土・日曜日、祝日等を除く。)
※下記提出書類を、(公財)ふるさと鳥取県定住機構(鳥取市扇町115番地1 鳥取駅前第一生命ビル1階)あて、郵送又は持参してください。
※【応募締切】令和7年6月3日(火)午後5時までに到着したものに限ります。
提出書類
①履歴書(厚生労働省履歴書様式で、必ず写真を貼付し、連絡先を明記すること。)
②職務経歴書
※上記①~②を封筒に入れ、表面に「総務担当コーディネーター(育休代替)」と朱書きしてください。
試験内容
書類審査(提出書類の審査による合否の結果を通知します。)
面接(書類審査合格者について面接を実施します。)
面接試験日
別途連絡します。(令和7年6月11日(水)予定)
試験会場
別途連絡します。
合格者の発表等
結果通知
(1)合否結果は、面接試験後一週間以内に通知します。
(2)合格通知後に履歴書記載事項等の虚偽が判明した場合は、合格を取り消すことがあります。
お問い合わせ先・担当者
公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構事務局 井嶋
〒680-0846 鳥取市扇町115番地1 鳥取駅前第一生命ビル1階
電話:0857-24-4740 E-mail:tottori@furusato-tori.org