医療・福祉/社会保険・社会福祉・介護事業
社会福祉法人博愛会
ご利用者・ご家族・地域に笑顔と安心の輪を広げます。

事業所の紹介
特別養護老人ホーム、デイサービス、ショートステイ、グループホームを中心とした高齢者福祉事業と就労継続支援事業、放課後等デイサービス(重度、医療的ケア含む)、児童発達支援の障がい福祉事業を運営する社会福祉法人です。
平成11年に特別養護老人ホームからスタートした当法人は、お陰様で障がい・児童分野の福祉事業にも拡大することができました。これからもお一人おひとりに寄り添う「100人100通りの生活を実現する」施設であることを目標に、高齢の方も、障がいがある方も、地域の誰もが笑顔で暮らせる地域共生社会の実現を目指します。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
施設内通貨HAKの取組
食事の配膳や片付け、洗濯物の片付けをしていただいた時に、通貨HAKをお渡しし、1万HAK貯まれば、チョコレートや飴、お菓子などと交換しております。普段の生活にやりがい、張り合いを持っていただくことが目的です。「孫にお菓子をあげるのが楽しみ。」と懸命に歩いたり、リハビリに取り組まれている方もいらっしゃいます。
先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!
初めて関わる入居者様に介助を拒否され、「なぜ?どうして?」と考えました。声のトーンや、目線、会話の速度変え、楽しい話題を振って笑顔が出始めた頃に介助に入るようにしたら、拒否されることが減り、入居者様の笑顔が多く見られるようになったので、とても嬉しく感じました。
毎日のコミュニケーションの中で、入居者様との信頼関係を築いていくことは、とても大切だと思いました。
こんな人材を求めています!
『ご利用者様・ご家族様・地域の皆様に「笑顔と安心の輪」を広げます』を理念とし、高齢の方も、障がいがある方も、誰もが笑顔で暮らせる地域づくりを目指します。
そのために、笑顔で一緒に働ける皆さんを待ってます。
「誰かを笑顔に 誰かと笑顔で 誰もが笑顔で! 博愛会」

代表者 | 職名 | 理事長 |
氏名 | 安田 明文 | |
住所 | 689-3533 鳥取県米子市一部555番地 |
|
創業 | 平成11年1月21日 | |
年商 | ||
資本金 | 該当しない | |
従業員数 | 男性59人 女性106人 計165人 (うちパート59人) |
|
支社・支店・ 営業所等 |
||
職種 | 一般職・専門職(介護職、介護福祉士、介護支援専門員、保健師、看護師、准看護師、作業療法士、理学療法士、管理栄養士、栄養士、精神保健福祉士、歯科衛生士、社会福祉士、サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者、保育士など) | |
勤務時間 | 1日8時間、週40時間。事業所により早出、遅出、夜勤などあり。 | |
休日・休暇 | 年間110日、年次有給休暇、産前産後の休業、育児休業、介護休業、母性管理休暇、育児時間等、子の看護休暇(有給)、介護休暇(有給)、その他特別休暇 | |
初任給 | 法人給与規程により支給 | |
諸手当 | 資格、家族、通勤、住宅、被服、時間外勤務、休日勤務、深夜業等、特別、 処遇改善手当(平均127,800円/年)、特定処遇改善手当(10,000円/月~19,000円/月) |
|
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月)昨年実績3.8月/年 | |
定年 | 65歳(継続雇用制度あり) | |
退職金 | あり(福祉医療機構退職手当制度) | |
福利厚生 (各種保険等) |
健保、厚年、雇用、労働、労災 ・子の看護休暇の対象を小学校6年生まで拡大 ・子の看護休暇、介護休暇、生理休暇及び育児時間は有給です。(時間休、半日休、1日休) |
|
研修制度 | 入職後から段階的に法人の理念から基本的事項、詳細な専門的事項まで、細かく「初任者研修」を実施します。また、先輩職員による丁寧な育成指導を行い、不安や悩みを解消できるよう取り組むほか、定期的に面談を行ったり、相談者を指定していつでも相談できる体制を構築しています。 個々のスキルアップを目指すための資格取得には、法人から助成金を支出します。 資格取得助成金(最高10万円) |
|
新卒採用実績 (過去3年間) |
2021年2名(高校2名) 2020年1名(高校1名) 2019年2名(専門学校、高校各1名) |
|
新卒離職者数 (過去3年間) |
2021年0名 2020年0名 2019年0名 |
|
新卒採用学校 | 島根総合福祉専門学校、米子松蔭高校、米子高校 | |
平均有給休暇取得日数 | 10.9日 子の看護休暇(小6まで)23人平均2.8日 介護休暇6人平均3.5日 |
人事担当 | 職名 | 総務部長 |
氏名 | 岩崎 豪 | |
電話番号 | 0859-37-1100 | |
FAX | 0859-27-7233 | |
hakuaien@dream.ocn.ne.jp | ||
ホームページ | https://www.hakuaikai-smile.jp/ | |
応募方法 | (新卒・一般)当社ホームページをご確認の上ご応募ください。 | |
応募書類 | (新卒)履歴書、卒業証明書、成績表 (一般)履歴書、職務経歴書 |
|
選考方法 | (新卒)適正検査、一般教養、作文、面接ほか |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!