フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

Icon gender equality green Icon family education green
情報通信業/情報サービス業 Icon gender equality green Icon family education green

鳥取西菱電機株式会社

鳥取で世界最先端の
ソフトウェア開発にチャレンジ!

【企業紹介動画】※wifi推奨

若手社員や社長のインタビュー、新入社員へのメッセージを紹介しています。

見本 文字変更

事業所の紹介

社内50 明度変更

鳥取駅前の快適なオフィスで業務を行っています。

当社は、鳥取県でNo.1の電子・情報機器の開発設計集団を目指し、1990年に設立されました。
2013年より東証スタンダード市場上場企業である西菱電機の100%子会社となり、官公庁や地方自治体をお客様とした社会インフラシステムの設計・開発に取り組んでいます。全国展開する西菱電機グループの事業に携わっているほか、当社単独で県内企業向けの開発も行っています。システムの構築からプログラミングまで、技術力次第で幅広い業務に取り組むことができます。プログラミングを専門に勉強していなかった多くの方が、新入社員研修、OJT教育によって技術を習得し活躍しています。情報系の学部‧大学院を卒業した方には、より一層技術力の向上を行える教育支援を実施しております。

<主な事業内容> 
① 防災行政無線システム
② 河川・道路監視システム
③ 河川テレメーターシステム
④ IP無線
⑤ 車両動態管理(AVM)システム

社内50 明度変更

鳥取駅前の快適なオフィスで業務を行っています。

我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等

<独自の奨学金返済支援制度>
奨学金返済の負担を軽減する、独自の支援制度を設けています。
奨学金を返済している社員に対して、奨学金の返済に係る自己負担額の50%(最大165万円)を支給します。

<防災関連事業>
皆さんが日頃耳にしているお昼や夕方に聞こえるチャイムや、避難指示放送は防災事業の一部です。災害が多い昨今、当社は「見守る」技術で、防災・減災や平時の事故防止に貢献しています。

防災アプリ

防災行政無線の内容やハザードマップが確認できる防災アプリ。鳥取市にも納入されています。

防災アプリ タブレット版

タブレットにも対応。プッシュ&音声通知、多言語対応により防災情報を迅速・正確に発信します。

Syogakukin

奨学金による金銭的負担をなくし、業務・スキルアップに専念してもらいたいと考えております。

先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!

ソフトウェア設計(仕様策定など)から製作(プログラミング)、試験まで幅広く行っています。上流工程から下流工程まで広く携わることで、ソフトウェア製作のノウハウを蓄えやすいのはスキル研鑽の上で魅力的だと感じます。在宅勤務とフレックスタイム制があるため、仕事量とスケジュールの管理が出来る人は伸び伸びと働けると思います。

2018年入社

こんな人材を求めています!

・自分で学びとろうとする人
・数学が好きな人
・あきらめない人
・思いやりがある人
・正直な人

学ぶためのサポートは惜しみませんので、向上心をもって取り組んで欲しいと思っています。
鳥取で最先端の技術開発に携わりたい方、地域貢献を望んでおられる方、鳥取で働きたい方等々、お会いできるのを楽しみにしております。

➡ 同社と同じ勤務地の企業

サンライズ工業株式会社

  • 東部地区
  • 製造業

株式会社ジューケン

  • 東部地区
  • 建設業

社会福祉法人青谷福祉会

  • 東部地区
  • 医療・福祉

➡ 同社と同じ業種の企業

株式会社イーグリッド(e-Grid.inc)

  • 西部地区
  • 情報通信業

株式会社ソフィア 鳥取支店

  • 東部地区
  • 情報通信業

株式会社綜合システム

  • 東部地区
  • 情報通信業
見本 文字変更
企業DATA
代表者 職名 代表取締役
氏名 鳥居 紀彦
住所 680-0835
鳥取県鳥取市東品治町102

鳥取駅前ビル5F
創業 1990年12月
年商 136百万円
資本金 10百万円
従業員数 男16名、女5名(計  21名)
(2025年10月現在)
支社・支店・
営業所等
猪名寺事業所
(兵庫県尼崎市猪名寺2丁目17-12)
職種 技術職(プログラマー、システムエンジニア)
事務職
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイムあり)
標準労働時間(1日):8時間
休日・休暇 完全週休2日制(土・日・祝)
年間休日122日(年末年始休暇含)
慶弔休暇、配偶者出産休暇、年次有給休暇
初任給 高専卒  220,000円
大学卒  225,000円
大学院卒 230,000円
(2025年度実績)
諸手当 資格手当、配偶者手当、職務手当、時間外手当、通勤手当、住宅手当
昇給 年1回
賞与 年2回(6月、12月)業績による
定年 62歳(65歳まで再雇用制度あり)
退職金 中小企業退職金共済
福利厚生
(各種保険等)
奨学金返済支援制度
各種社会保険完備(雇用、労災、健康保険、厚生年金)
育児休業、介護休業、産前産後休業
従業員持株会制度(西菱電機㈱)
企業型確定拠出年金
通信教育
在宅勤務制度
研修制度 新入社員研修(ビジネスマナー、IT研修、OJT)
資格取得支援制度(受験料支援、取得時一時金)
通信教育
新卒採用実績
(過去3年間)
2025年3名(大学)
2024年0名
2023年1名(大学)
新卒離職者数
(過去3年間)
2025年0名
2024年0名
2023年0名
新卒採用学校 鳥取大学、島根大学、龍谷大学、福知山公立大学、大阪電気通信大学、長浜バイオ大学
平均有給休暇取得日数 14.5日
お問い合せ先・応募方法等
人事担当 職名 管理部
氏名 下津 橋本
電話番号 0857-29-8741
FAX 0857-29-9658
E-mail recruit@tottori.seiryodenki.co.jp
ホームページ https://tottori.seiryodenki.co.jp/
応募方法 新卒:リクナビ、または弊社HPの採用情報より会社説明会にご参加下さい。
中途:上記問い合せ先にご連絡ください。
応募書類 新卒:履歴書 成績証明書 卒業見込証明書
中途:履歴書 職務経歴書
選考方法 新卒:適性検査 面接
中途:書類選考 適性検査 面接

とっとり就活ナビ新卒求人情報

フッター トップ