フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

Icon gender equality green Icon family education green Icon career education green
卸売業・小売業 Icon gender equality green Icon family education green Icon career education green

Image4
東亜青果株式会社

私たちは豊かな生活文化を提案することにより健康な地域社会の実現を目指します。

事業所の紹介

<事業内容>
青果(野菜・果実)、花卉の卸売業を行なっています。青果の卸売業とは、農家や農協などの生産者とスーパーや八百屋などの小売店との間にある業態です。生産から消費の一連の流れを支える重要な位置づけとなっています。
<社風・人材>
近年は新卒採用だけでなく、中途採用にも力を入れています。県外から帰ってこられた方のみならず、他業種からの採用も多くなっています。業種・地域としても狭い視野にとらわれず、より広い視点を持って物事に取り組んでいける人材を求めています。
<自社の強み>
弊社の強みは失敗を恐れず新しい事に挑戦していくことです。今までになかったやり方、考え方を用いて、会社としても個人としても常に新たな可能性にチャレンジしています。ぜひ、一緒にチャレンジしていきましょう!

我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等

当社では全国で初めて卸売市場内での売買情報を携帯端末PCからホストコンピュータへ接続するシステムを構築し、業務の迅速化・省力化・堅実性を追及しています。また、青果物の品質を保持する為に業界初の大型氷温冷蔵庫の導入や、バナナ熟成の最新鋭機を導入(平成18年)、コールドチェーン化へ向けて定温荷捌場(平成27年)の設置など、新しい物や事に挑戦していきます。

Image6

積み込みの直前まで温度管理しています

Image5

バナナ熟成庫。 24時間モーツァルトの調べを聞かせています♪

Shokuhin02

自社工場にて干芋を加工しています。
お芋はこだわりの鳥取県産!

先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!

毎日朝が早いなど大変なことも多いですが、生産側と小売側双方に喜んでもらうような販売ができたときや、取引を通じて地元の生産者の信頼を得られたときの満足感は大きく、安心して口にして頂ける新鮮な野菜・果物を皆さんの食卓に届けられればと常に心がけています。皆さんも一緒にがんばりましょう。

2015年入社 浦木 誠

こんな人材を求めています!

私たちの進むべき道は、やはり「チャレンジ」にあります。何事にもチャレンジ精神を持ち、仕事を通じて自分が何を成したいのか目的意識を持った方の応募をお待ちしています。

➡ 同じ勤務地の企業

株式会社海産物のきむらや

  • 西部地区
  • 製造業

株式会社MASYU

  • 西部地区
  • 生活関連サービス業・娯楽業

米川收税理士事務所

  • 西部地区
  • 学術研究・専門・技術サービス業

➡ 同じ業種の企業

えびす本郷株式会社

  • 東部地区
  • 西部地区
  • 卸売業・小売業

やわた(株) 【八幡物産株式会社】

  • 西部地区
  • 卸売業・小売業

日本海三菱自動車販売株式会社

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 卸売業・小売業
Toas 0021
企業DATA
代表者 職名 代表取締役社長
氏名 秦野 博行
住所 〒683-0804
鳥取県米子市米原9丁目3番20号
創業 1941年6月
年商 49億円
資本金 1800万円
従業員数 男   46名、女   46名
(計  92名(内パートまたは派遣  33名))
支社・支店・
営業所等
境港青果市場
倉吉営業所
出雲営業所
職種 総合職
勤務時間 5:30~14:30・6:30~15:30・7:30~16:30
休日・休暇 日曜・祝日or水曜日(年間休日111日)
基本的に週休二日制です。
初任給 180,000円(4年制大学)
諸手当 通勤手当、職務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
定年 60歳(雇用延長65歳まで)
退職金 制度有り
福利厚生
(各種保険等)
健康保険、雇用保険、労働保険、厚生年金、財形貯蓄
研修制度 有り
新卒採用実績
(過去3年間)
2022年 2名(高卒)
2021年 1名(短大)
2020年 3名(大学、専門、高校)
新卒離職者数
(過去3年間)
2022年 0名、
2021年 0名、
2020年 1名(専門)
新卒採用学校 鳥取大学、島根大学、筑波大学、岡山大学、早稲田大学、専修大学、龍谷大学、鳥取短期大学、日本海情報ビジネス専門学校、米子高校、境港総合技術高校
平均有給休暇取得日数
お問い合せ先・応募方法等
人事担当 職名 総務部総務課
氏名 足立 宣明
電話番号 0859-33-3311
FAX 0859-33-3312
E-mail welcome@toa-s.co.jp
ホームページ http://www.toa-s.co.jp
応募方法 メール又は郵送
応募書類 弊社エントリーシート又は履歴書
選考方法 書類選考、筆記試験(SPI)、適性検査(クレペリン)、面接

とっとり就活ナビ新卒求人情報

※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!

現在、とりナビへの求人はありません。

フッター トップ