製造業/金属製品製造業
エスイー鉄建株式会社
建物が建った時の爽快感と満足感! ものづくりの楽しみが味わえる企業です。

事業所の紹介
弊社は、米子事業所・名古屋事業所・上越事業所・山口事業所と4拠点に事業所を置いています。それにより鉄骨事業の生産拡大と、ジャスダック上場企業のエスイーグループとしてのシナジー効果を最大限に発揮できる体制となっています。
米子事業所では、主に公共建築物(学校・体育館・福祉施設・保育所等)や街の中にあるマンション・ショッピングセンター・ドラッグストア・病院・商業ビル・工場・倉庫等の主要構造部となる鉄骨を製作しています。また、階段、タンク、水門、各種金物も製造しています。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
米子工場は国土交通省認定鉄骨製作工場Mグレード認定を受けており、精度の高い製品を適正価格で、納期内に確実にお客様にお届けすることで、お客様との信頼関係を築いてきました。
品質第一・顧客優先・技術革新・全員参加・安全第一がモットーです。資格取得にも力を入れています。また最新の柱溶接ロボットとケガキマシン、一次加工ラインで品質向上と生産効率をアップさせています!
先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!
溶接やクレーン運転士などの資格を取ると鉄骨の組立作業ができるようになります。誤差なく作業が円滑に進んだ時や街で自分が携わった建築物を目にすると嬉しく思います。
こんな人材を求めています!
一次加工、組立、溶接、検査、塗装、出荷など各部門が協力して製品を作っています。お互いに助け合うことが必要ですので、チームワークを大切にする方のご応募をお待ちしています。一緒に楽しく働きましょう。

代表者 | 職名 | 代表取締役 |
氏名 | 市川 真佐史 | |
住所 | 689-3553 鳥取県西伯郡日吉津村日吉津101-3 |
|
創業 | 昭和55年 | |
年商 | 44億円 | |
資本金 | 2,000万円 | |
従業員数 | 企業全体 154名 就業場所 25名(うち女性4名) |
|
支社・支店・ 営業所等 |
米子事業所(Mグレード)・名古屋事業所(Mグレード)・上越事業所(Hグレード)・山口事業所 | |
職種 | 設計(鉄骨施工図作成、現場打合等) 工務(現場での鉄骨建方、工事管理等) 検査(超音波探傷検査、外観精度検査等) 製造(加工、組立、溶接、塗装、出荷等) 事務職(書類作成、電話・来客対応等) |
|
勤務時間 | 8:00~17:00 | |
休日・休暇 | 日・祝・夏期休暇・年末年始 (土曜日出勤は会社カレンダーによります。) 年間休日数111日 |
|
初任給 | 170,000円~270,000円 (高等学校卒業の場合) 設計及び検査 162,000円 工場組立て作業員 165,000円 |
|
諸手当 | 住宅・通勤・資格・食事(昼食のみ一部)・時間外勤務 | |
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月・12月) 2021年度実績:2.5カ月 |
|
定年 | 60歳(65歳まで継続雇用あり) | |
退職金 | 制度あり(入社3年経過後) | |
福利厚生 (各種保険等) |
雇用・労災・健康・厚生・退職金共済 | |
研修制度 | 資格取得助成制度 | |
新卒採用実績 (過去3年間) |
2019年2名(高校) 2020年0名 2021年0名 |
|
新卒離職者数 (過去3年間) |
2019年1名(高校) 2020年0名 2021年0名 |
|
新卒採用学校 | 米子松蔭高等学校 | |
平均有給休暇取得日数 | 9.8日 |
人事担当 | 職名 | 常務取締役 |
氏名 | 森田 浩 | |
電話番号 | 0859-27-3838 | |
FAX | 0859-27-0832 | |
morita@se-t.jp | ||
ホームページ | http://www.se-t.jp/ | |
応募方法 | (新卒・一般)お電話、メールにてご応募ください。 | |
応募書類 | (新卒)履歴書・卒業証明書・成績表・自己PR (一般)履歴書・職務経歴書 |
|
選考方法 | (新卒・一般)面接、適性試験 |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!
現在、とりナビへの求人はありません。