フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)


公務(他に分類されるものを除く)/地方公務

地方独立行政法人 鳥取県産業技術センター

■鳥取県内企業の製品開発・技術支援や、企業ニーズに基づく実用化研究等を担う工業系も公設試験研究機関です。
■自身の専門性を活かして県内企業の製造現場の課題改善や技術支援に携わっていくことで、県内企業の成長に貢献することができます。

事業所の紹介

 平成19年4月に鳥取県が設立した地方独立行政法人(公務員型)に移行した公設試験研究機関です。
 職員は、地方公務員法が適用される地方公務員となり、鳥取県職員と同様の勤務体系、福利厚生制度のもとで勤務することができます。
県内3研究所(電子・有機素材、機械素材、食品開発)を設置し、各専門分野に応じた研究開発、企業からの技術相談、開放機器の利用支援等を展開しています。

我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等

当センターは、県内企業の技術相談や機器利用等に関わる「支援業務」と県内企業のニーズに基づく「研究開発業務」を担っており、研究職員になると、自身の専門性を活かして様々な製造現場にコミットし、県内企業の成長・発展に直接関わっていくことができます。
■支援業務
・技術相談:製品開発や生産工程の課題に応じた改善提  
  案など
・機器利用、依頼試験:センター保有機器を企業が利用
  する際の操作、データ解析等のサポートや製品評価
  等の試験分析
・技術人材育成:技術の進展に応じた新たな分析手法や
  機器操作等のセミナー開催など
■研究開発業務
 技術相談をもとに、新たな技術や製品開発など県内企業のニーズをもとにテーマを設定し研究に取り組みます。 

先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!

現在、センターのロボットハブを活用した生産現場の自動化・省力化などに取り組んでいます。センター研究員の仕事は、自分で考え、提案できる自由度、考える余地を任されていることが魅力です。企業からの相談に対して、自分ならこんなことができます、などと提案して受け入れてもらえると手ごたえがあります。

令和5年度採用

こんな人材を求めています!

鳥取県内の製造業(ものづくり)企業の支援に向けて、
・企業が抱える課題を聞き取り、可視化できる人
・企業が抱える課題をどのように解決、改善するかを探
 求できる人
・企業課題の解決に向けて、自身の成長にも積極的に取
 り組める人
を求めています。

➡ 同社と同じ勤務地の企業

鳥取日産自動車販売株式会社

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 卸売業・小売業

日本交通株式会社

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 運輸業・郵便業

日ノ丸産業株式会社

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 卸売業・小売業

➡ 同社と同じ業種の企業

鳥取県庁

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 公務(他に分類されるものを除く)
企業DATA
代表者 職名 理事長
氏名 高橋 紀子
住所 689-1112
鳥取県鳥取市若葉台南7丁目1-1
創業 平成19年4月
年商
資本金 地方独立行政法人(公務員型)
従業員数 68人
支社・支店・
営業所等
○電子・有機素材研究所(鳥取市若葉台南7丁目1-1)
○機器素材研究所(米子市日下1247)
○食品開発研究所(境港市中野町2032番地3)
職種 研究職
勤務時間 8:30~17:15
休日・休暇 毎週土曜日・日曜日、祝日、12月29日~1月3日
年次有給休暇、特別休暇(夏季休暇、ボランティア休暇等)
初任給 令和6年3月新卒の場合
・大学卒 月額 210,200円 程度
・大学院修士課程修了 月額 229,400円 程度
・大学院博士課程修了 月額 253,200円 程度
諸手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外手当等あり
昇給 年1回
賞与 年2回(4.2月分)
定年 61歳(令和6年度現在)
退職金 あり
福利厚生
(各種保険等)
地方職員共済組合法、地方公務員災害補償法適用
研修制度 新規採用研修、職位に応じた研修、各種キャリアアップ研修あり
新卒採用実績
(過去3年間)
2024年度 1人
新卒離職者数
(過去3年間)
0人
新卒採用学校 鳥取大学、岡山大学、東北大学 など
平均有給休暇取得日数
お問い合せ先・応募方法等
人事担当 職名 室長補佐
氏名 幸山 敦
電話番号 0857-38-6200
FAX 0857-38-6210
E-mail tiit@tiit.or.jp
ホームページ https://www.tiit.or.jp/
応募方法 未定
応募書類 未定
選考方法 未定

とっとり就活ナビ新卒求人情報

※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!

現在、とりナビへの求人はありません。

フッター トップ