公務(他に分類されるものを除く)/地方公務
↓事業所の紹介 | ↓我が社の注目ポイント | ↓先輩からのメッセージ | ↓企業DATA(採用情報等) *画面右枠参照 |
↓問い合わせ先(応募方法等) *画面右枠参照 |
地方独立行政法人 鳥取県産業技術センター
企業の
↓事業所の紹介 | ↓我が社の 注目ポイント |
↓先輩からの メッセージ |
↓企業DATA (採用情報等) |
↓問い合わせ先 (応募方法等) |
事業所の紹介
平成19年4月に鳥取県から独立して地方独立行政法人(公務員型)に移行した降雪試験研究機関です。
採用された職員は、地方公務員法が適用される地方公務員となります。給料の額は鳥取県職員の例によります。
○電子・有機素材研究所(鳥取市若葉台南7丁目1-1)
電気電子、有機材料、発酵生産、デザインに関するものづくり分野の技術の高度化や高付加価値化の支援等のご相談にお応えします。電子機器、有機材料等の評価・試験や各種分析の他、測定、評価、加工に関する各種機器の開放を行っています。
○機器素材研究所(米子市日下1247)
機械・金属分野での素材から加工までの「ものづくり技術」に係る技術支援や研究開発のご相談にお応えします。起業化支援室等を設け、ものづくり分野における起業化を支援しています。
○食品開発研究所(境港市中野町2032番地3)
農畜水産物の加工や機能性食品、バイオテクノロジーなどの新分野の支援やご相談にお応えします。
農商工連携等・6次産業化の取り組みによる付加価値の高い加工商品を生み出すための技術開発を支援しています。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
企業
先輩からのメッセージ
仕事のやりがいや魅力はここです!
現在、センターのロボットハブを活用した生産現場の自動化・省力化などに取り組んでいます。センター研究員の仕事は、自分で考え、提案できる自由度、考える余地を任されていることが魅力です。企業からの相談に対して、自分ならこんなことができます、などと提案して受け入れてもらえると手ごたえがあります。
こんな人材を求めています!
鳥取県内の製造業(ものづくり)企業の支援に向けて、
・企業が抱える課題を聞き取り、可視化できる人
・企業が抱える課題をどのように解決、改善するかを探
求できる人
・企業課題の解決に向けて、自身の成長にも積極的に取
り組める人
を求めています。
代表者 | 職名 | 理事長 |
氏名 | 高橋 紀子 | |
住所 | 689-1112 鳥取県鳥取市若葉台南7丁目1-1 |
|
創業 | 平成19年4月 | |
年商 | ||
資本金 | 地方独立行政法人(公務員型) | |
従業員数 | 68人 | |
支社・支店・ 営業所等 |
○電子・有機素材研究所(鳥取市若葉台南7丁目1-1) ○機器素材研究所(米子市日下1247) ○食品開発研究所(境港市中野町2032番地3) |
|
職種 | 研究職 | |
勤務時間 | 8:30~17:15 | |
休日・休暇 | 毎週土曜日・日曜日、祝日、12月29日~1月3日 年次有給休暇、特別休暇(夏季休暇、ボランティア休暇等) |
|
初任給 | 令和6年3月新卒の場合 ・大学卒 月額 210,200円 程度 ・大学院修士課程修了 月額 229,400円 程度 ・大学院博士課程修了 月額 253,200円 程度 |
|
諸手当 | ||
昇給 | ||
賞与 | ||
定年 | ||
退職金 | ||
福利厚生 (各種保険等) |
地方職員共済組合法、地方公務員災害補償法適用 | |
研修制度 | ||
新卒採用実績 (過去3年間) |
||
新卒離職者数 (過去3年間) |
||
新卒採用学校 | ||
平均有給休暇取得日数 |
人事担当 | 職名 | 室長補佐 |
氏名 | 幸山 敦 | |
電話番号 | 0857-38-6200 | |
FAX | 0857-38-6210 | |
tiit@tiitor.jp | ||
ホームページ | https://www.tiit.or.jp/ | |
応募方法 | 当センターホームページを確認してください | |
応募書類 | 未定 | |
選考方法 | 未定 |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!
現在、とりナビへの求人はありません。