フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

Icon internship Icon career education green
卸売業・小売業/その他の小売業 Icon internship Icon career education green

Max logo2
株式会社マックスサポート

「生きるためのスキル」を磨き、関わる皆様の幸せをサポートします

Max logo

事業所の紹介

弊社は、2004年8月に鳥取県と米子市に誘致を受けて鳥取県米子市に設立いたしました。
おかげさまで創業21周年目を迎え、素晴らしいクライアント様、お客様、大切な従業員とともに成長してまいりました。
国内5拠点(鳥取県米子市2拠点・島根県益田市・福岡県大牟田市・熊本県荒尾市)約500名体制のコールセンターを運営。
また、代理店事業やキャッシュレス決済の導入サポート他、更に新たな事業の展開にも柔軟、積極的に取り組んでおります。
未経験者にも安心・丁寧なプログラムを実施し、次世代の人材育成にも力を入れています。

我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等

◎教育制度が充実
・基本的な応対マナーや業務内容を学ぶことで、コミュニケーションスキルやITスキルが身に付き、更に向上します!

◎資格取得の推進
・各種検定の取得を推進し、社員のスキルアップを支援しています!(費用補助有り)

◎福利厚生の充実
・有休が取得しやすく、仕事とプライベートの時間が充実します!
・通勤手当、個人契約の駐車場利用補助有、学童補助有、提携保育園有。
・産休、育休(パパ育休含む)、時短勤務など実績があります!
・ランチ用の社食があり、格安で美味しい食事ができます。
・部署によってはスポーツクラブやサウナなどの施設が無料で利用できます。

会場

年に一度「電話応対コンクール」へ出場し、日頃の成果を確かめています。

Supogomi2025 15

ゴミ拾いやSDGsなボランティア活動に、積極的に参加しています。

登山15

大山登山やマラソン大会など、希望者はみんなで健康活動を行っています。

先輩からのメッセージ

5

仕事のやりがいや魅力はここです!

◎日々、誰かの役に立っているという実感が得られます。
お客様からの「ありがとう」が何より嬉しいです!

◎自分の頑張りを評価をしてもらえます。
年1回だけではなく、随時昇給や昇格のチャンスが常にあります。

◎お客様や周りの人へ寄り添う気持ちの大切さを学べます。
日常で家族や友達へも優しく接することができるようになりました。


-------

こんな人材を求めています!

◆自分を磨きたい人
◆人の役に立ちたい人
◆会社の未来を一緒に考えてくれる人

➡ 同社と同じ勤務地の企業

株式会社 門永水産

  • 西部地区
  • 製造業

株式会社 木美デザイン建築社

  • 西部地区
  • 建設業

株式会社ジョモネット山陰

  • 西部地区
  • 卸売業・小売業

➡ 同社と同じ業種の企業

株式会社松本油店

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 卸売業・小売業

株式会社 エミネット

  • 西部地区
  • 卸売業・小売業

鳥取トヨタ自動車株式会社

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 卸売業・小売業
Max logo
企業DATA
代表者 職名 代表取締役
氏名 平井 和治
住所 683-0067
鳥取県米子市東町234米子開発ビル2F
創業 2004年08月16日
年商 25億円
資本金 9000万円
従業員数 434名(2025/9月現在)
支社・支店・
営業所等
■米子本社
■東京本社
■米子第2オフィス
■益田営業所
■福岡支店
■大牟田営業所
■荒尾営業所
職種 テレマーケティング・アウトソーシング業務(コールセンター業務)、訪問販売業務、インターネットサービスプロバイダー運営事業、WEB事業、各種請負業務、通信販売業務、一般事務
勤務時間 9:00-20:00
各事業部により異なる
※所定勤務時間 7時間30分
休日・休暇 120日(弊社カレンダーによる)
初任給 205,000円~215,000円
諸手当 通勤手当(上限30,000円)、役職手当、時間外手当
昇給 あり(随時)
賞与 年2回
定年 65歳
退職金 なし
福利厚生
(各種保険等)
社会保険( 健康 ・ 厚生 ・ 雇用 ・ 労災 )、慶弔、特別休暇、有給休暇、通勤交通費、住宅手当、その他
研修制度 入社後研修、配属後研修、責任者研修など、随時研修があります。
その他、新人食事会、優秀者食事会、表彰式など様々なイベントもあります
新卒採用実績
(過去3年間)
令和5年 高校1名、大学1名
令和6年 高校4名
令和7年 高校4名
新卒離職者数
(過去3年間)
令和5年 1名
令和6年 2名
令和7年 2名
新卒採用学校 学校法人翔英学園 米子北高等学校、鳥取県立米子高等学校、鳥取県立境港総合技術高等学校、学校法人 大牟田学園 大牟田高等学校、学校法人 益田永島学園 明誠高等学校、島根県立津和野高等学校、福岡県立大牟田北高等学校、京都外国語大学
平均有給休暇取得日数 11日
お問い合せ先・応募方法等
人事担当 職名 CC事業部
氏名 小﨑 明子
電話番号 0859-33-5866
FAX 0859-31-6538
E-mail msyonago-jinji@max-support.co.jp
ホームページ https://www.max-support.co.jp/
応募方法 ハローワーク、電話、HPよりエントリー
応募書類 履歴書
職務経歴書
選考方法 面接
タイピング

とっとり就活ナビ新卒求人情報

※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!

現在、とりナビへの求人はありません。

フッター トップ