フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

Icon family education green
卸売業・小売業/各種商品小売業 Icon family education green

今井書店ロゴ(マークあり)
株式会社 今井書店

信にこたえ 志をもち、豊かさをつくる
新しい書店の未来を「地域とともに」創造していきます

2名(ガイドブック用)

事業所の紹介

書店事業(店売:12店舗、外商:5営業所)書籍以外にも文具・雑貨・食品など幅広く取り扱っており、カフェを併設している店舗もあります。外商事務所から、山陰各地の学校・図書館・事業所にお伺いしています。DXを活用したきめ細かなマーケティングと的確な仕入、情報発信、今井書店公式アプリ「BookStore」をリリースし、会員の方へより高いサービスを提供できるようになりました。

我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等

私たちが目指すのは「AI×本屋」「エンターテイメント×本屋」「EC×地域」という、新しい価値を提供できる複合書店です。地方にいるからこそできる“濃い関係性”と、地方だからこそ求められる“創造性”を武器に今井書店は進化します。若い力とデジタル化で会社をさらに成長させ、書籍文化を守り地域経済に貢献していきます。

松江本店写真⑤(商用)

2025年4月にリニューアルオープンした松江本店

アプリ2月ポスター機能a2 印刷

BookStoreアプリ

先輩からのメッセージ

杉野さん①

仕事のやりがいや魅力はここです!

今井書店のDXの例として、会員カードをアプリ化したことが挙げられます。このプロジェクトにかかわり、新しい機能の提案や改善の要望を依頼したりしています。より良い製品にするため、ITリテラシーのレベルアップをしていなかければと感じています。難しい事もありますが、面白くてやりがいのある仕事だと思っています。

2023年4月入社 杉野 竜太

こんな人材を求めています!

【人事ポリシー】
自ら機会を求め、リスクをとりチャレンジする『改善者』『変革推進者』が最大限活躍できる組織

➡ 同社と同じ勤務地の企業

東京靴株式会社(シューズ愛ランド)

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 卸売業・小売業

株式会社 吉備総合電設

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 建設業

株式会社エヌケーシー

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 金融業・保険業

➡ 同社と同じ業種の企業

株式会社フーズマーケットホック

  • 西部地区
  • 卸売業・小売業

株式会社 エスマート

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 卸売業・小売業

日ノ丸産業株式会社

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 卸売業・小売業
2名(ガイドブック用)
企業DATA
代表者 職名 代表取締役
氏名 舟木 徹
住所 690-0887
島根県松江市殿町63
創業 1872年(明治5年)
年商 54億円
資本金 3500万円
従業員数 208人
支社・支店・
営業所等
鳥取県内 10箇所
吉成店、湖山店、倉吉店、パープルタウン店、本の学校今井ブックセンター、錦町店、ドン・キホーテ米子店、鳥取外商事務所、米子外商事務所
職種 総合職(販売、営業等)
勤務時間 実働8時間勤務
【事務・外商】 
 9時00分  ~  18時00分
【店舗】 
 店舗営業時間による 
休日・休暇 年間107日
 一般社員 月間9日(※2月は8日)
 外商営業 年間スケジュールによる
初任給 大学/190,000円 
中途採用/(経験技術による)
諸手当 通勤、出張、時間外、住宅手当(勤務地による)
昇給 1回
賞与 2回(7月、12月)
定年 60歳(60歳以降 継続雇用制度あり)
退職金 制度あり
福利厚生
(各種保険等)
各種社会保険
育児休業制度
介護休業制度
研修制度 入社後、約2週間研修後、各部門での研修を実施予定
新卒採用実績
(過去3年間)
2025年15名(大学3名、短大専修6名、高校6名)
2024年5名 (大学3名、短大1名、高校1名)
2023年6名 (大学4名、短大2名)
新卒離職者数
(過去3年間)
2025年 0名
2024年 0名
2023年 2名
新卒採用学校 岡山大学、吉備国際大学、北九州市立大学、鳥取大学、龍谷大学、同志社女子大学、島根県立大学、鳥取短期大学、嵯峨美術短期大学、鳥取商業高等学校、倉吉総合産業高等高校、米子高等学校、米子松蔭高等高校、松江商業高等高校、出雲商業高等高校
平均有給休暇取得日数 12.4日
お問い合せ先・応募方法等
人事担当 職名 人事グループ
氏名 福田 良子
電話番号 0852-24-2231
FAX 0852-24-3689
E-mail saiyo@imaibooks.co.jp
ホームページ https://www.imaibooks.co.jp
応募方法 当社ホームページにて公開します
応募書類 エントリーシート
選考方法 面接

とっとり就活ナビ新卒求人情報

※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!

現在、とりナビへの求人はありません。

フッター トップ