複合サービス事業/協同組合(他に分類されないもの)
| ↓事業所の紹介 | ↓我が社の注目ポイント | ↓先輩からのメッセージ | ↓企業DATA(採用情報等) *画面右枠参照 |
↓問い合わせ先(応募方法等) *画面右枠参照 |
鳥取いなば農業協同組合
一緒に豊かな地域づくりを 鳥取で
| ↓事業所の紹介 | ↓我が社の 注目ポイント |
↓先輩からの メッセージ |
| ↓企業DATA (採用情報等) |
↓問い合わせ先 (応募方法等) |
事業所の紹介
当組合は、平成7年10月に鳥取県東部15市町村の農業協同組合が合併して「鳥取いなば農業協同組合」として誕生しました。鳥取市、岩美町、八頭町、若桜町、智頭町を事業区域として、農業者を中心とした地域住民の方々が組合員となり、お互いに助け合って農業と暮らしを良くし、より良い地域社会をつくることを目的とした組織です。
地域の一員として、農業の発展と健康で豊かな地域社会の実現に向けて、事業活動を展開しています。JAの総合事業(営農指導、信用、共済、購買、販売、加工、利用等)を通じてサービスを提供するだけでなく、農業や助け合い精神を通じて社会貢献にも努めています。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
・幅広い事業を展開していることから職種も豊富です。※配属希望をお聞きします!
・長年に亘り、この鳥取県東部で事業を行い、地域・地元に根ざした企業であり、農家や地域の方々との距離が非常に近い職場です。
・休暇制度等、福利厚生も充実していて、男女ともに活躍しています。
・新規採用職員研修に力を入れており、2025年度は入組直後の新人研修に加え、農業体験等を行いました。配属後もサポーター制度や、フォローアップ面談を行い働きやすい職場づくりに努めています。
などなど、他にもたくさんの魅力があります!
地元で働きたい!活躍したい!という方は是非!
先輩からのメッセージ
仕事のやりがいや魅力はここです!
JAは地域にとって大きな存在でありながら、地域住民の方々と近い距離で寄り添うような組織でもあります。近い距離感で直に様々な方と触れ合い、頼られることは大きな成長に繋がります。また、事業を幅広く展開しているため自分に合った事業が見つけられると思います。私たちと一緒に働いてみませんか。
こんな人材を求めています!
当組合の職場の特色として、組合員・地域の方々とふれあうことがとても多い職場ですので、コミュニケーション能力にたけ、明るく、熱意があり、地域の活性化、当組合の発展に貢献していただける方を求めています。
| 代表者 | 職名 | 代表理事組合長 |
| 氏名 | 清水 雄作 | |
| 住所 | 〒680-0942 鳥取県鳥取市湖山町東5丁目261番地 |
|
| 創業 | 平成7年10月 | |
| 年商 | 145億9877万円(販売・購買取扱高) | |
| 資本金 | 53億8868万円(出資金) | |
| 従業員数 | 男316名、女293名 計609名 (うち正職員304名)R7.10.1時点 |
|
| 支社・支店・ 営業所等 |
本店2箇所、支店19箇所、その他事業所多数 | |
| 職種 | 総合サービス職(JA) | |
| 勤務時間 | 8:30~17:15(内休憩60分) | |
| 休日・休暇 | 土日祝日、年末年始、夏季・冬季休暇 特別休暇、育児・介護休暇等 |
|
| 初任給 | 175,000円(大学)、167,000円(短大・専修)、165,500円(高校) | |
| 諸手当 | 通勤手当・資格手当・職務手当等 | |
| 昇給 | 年1回 | |
| 賞与 | 年2回(7月、12月) | |
| 定年 | 65歳(再雇用制度あり) | |
| 退職金 | 制度あり(規程により支給) | |
| 福利厚生 (各種保険等) |
健康保険、厚生年金、労働保険、慶弔見舞金、互助会制度等 | |
| 研修制度 | 入組から2週間の新規採用職員研修(2025年度実績) 配属先に合せた専門研修、階層別研修会 資格取得助成制度 |
|
| 新卒採用実績 (過去3年間) |
大学 2025: 1名、2024: 2名、2023: 9名 短大 2025: 4名、2024: 1名、2023: 0名 専門 2025: 1名、2024: 1名、2023: 1名 高校 2025: 0名、2024: 0名、2023: 0名 |
|
| 新卒離職者数 (過去3年間) |
大学 2025:0名、2024:0名、2023:3名 短大 2025:2名、2024:0名、2023:0名 専門 2025:0名、2024:0名、2023:1名 高校 2025:0名、2024:0名、2023:0名 |
|
| 新卒採用学校 | 鳥取大学、公立鳥取環境大学、鳥取短期大学など(県外の大学・短大・専修学校の実績も多数有)鳥取県東部にある高校は採用実績多数有 | |
| 平均有給休暇取得日数 | 11.2日 | |
| 人事担当 | 職名 | 企画管理部 人事教育課 課長 |
| 氏名 | 太田 明広 | |
| 電話番号 | 0857-32-1134 | |
| FAX | 0857-32-1120 | |
| jinji@jainaba.com | ||
| ホームページ | https://www.ja-tottoriinaba.jp/ | |
| 応募方法 | 郵送または持参 | |
| 応募書類 | 履歴書、卒業証明書または卒業見込証明書 成績証明書 |
|
| 選考方法 | 筆記試験、小論文、面接試験 | |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!
現在、とりナビへの求人はありません。
.jpg)








