卸売業・小売業/飲食料品卸売業
共和産業株式会社
境港の「朝獲れのお魚」の新鮮さを
そのまま食卓へお届けします!

事業所の紹介
当社は、境港、松浦、佐世保を拠点とする水産物総合商社です。
共和産業は日本水産のグループ企業であり、日本有数の水揚げ量を誇る境港での買付・販売シェアは10%を超えます。
地元ユーザーから海外まで、販売先は多岐にわたり、卸売市場、量販店、飲食店、食品メーカー、養殖業者等々多様な業態に境港産の鮮魚を販売しています。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
境港で水揚げされる鮮魚を全国各地へ毎日発送しております。
消費地の飲食店へ産地直送鮮魚セットも毎日発送!!
2014年7月 ISO22000取得
冷凍魚の品質が向上し、国内外のユーザー様からご好評頂いております。
2019年3月新作業場が竣工しました。作業環境が大幅に改善されました。
今後も働きやすい環境づくりを目指していきます。
先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!
知人から正社員で働くなら共和産業がいいよと言われたことが入社のきっかけです。
この仕事の魅力は自分がセリで買った魚を売れることです。
自分が良いと思って仕入れた魚をお客様にも喜んでいただけると嬉しいです。
今後の目標は担当顧客の方から今まで以上に信頼され、いい関係を続けていくことです。もっともっと魚を買い、販売出来ればと思います。
上司も先輩もとても優しく、後輩とも仲良くできてとてもいい雰囲気です。すごい楽しくてやりがいのある職場なのでぜひ入社してください。
こんな人材を求めています!
人と接することが好きな人
目標に向かって真っすぐに進むことが出来る人

代表者 | 職名 | 代表取締役社長執行役員 |
氏名 | 大澤 宏光 | |
住所 | 684-0034 鳥取県境港市昭和町13番地21 |
|
創業 | 昭和47年12月15日 | |
年商 | 4,833百万円 | |
資本金 | 4,000万円 | |
従業員数 | 31名(男 26名 女 5名) | |
支社・支店・ 営業所等 |
松浦事務所(長崎県松浦市) 佐世保事務所(長崎県佐世保市) |
|
職種 | 総合職(営業、マーケティング企画等) | |
勤務時間 | 5時30分~14時00分 6時30分~15時00分 |
|
休日・休暇 | 日曜日、年末年始、夏季休暇、育児、介護休暇慶弔休暇 | |
初任給 | 190,000円(4年生大学の場合) | |
諸手当 | 食事、通勤、扶養、資格、残業等 | |
昇給 | 1回(4月) | |
賞与 | 2回(7月、12月) | |
定年 | 60歳 | |
退職金 | 制度あり(入社3年以降) | |
福利厚生 (各種保険等) |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形貯蓄 | |
研修制度 | 新入社員研修、フォークリフト技能講習、高圧ガス製造保安責任者講習 | |
新卒採用実績 (過去3年間) |
高卒 2019年度0名、2020年度1名、2021年0名 | |
新卒離職者数 (過去3年間) |
過去3年新卒離職者なし 2019年度0名、2020年度0名、2021年度0名 |
|
新卒採用学校 | 九州大学、東京水産大学、下関市立大学、福岡大学、第一工業大学、福岡工業大学、境港総合技術高校、境高校、米子東高校、米子松陰高校 | |
平均有給休暇取得日数 | 10日 |
人事担当 | 職名 | 総務部 部長 |
氏名 | 長井 弘 | |
電話番号 | 0859-42-6171 | |
FAX | 0859-42-6172 | |
h-nagai@kyowacom.co.jp | ||
ホームページ | http://kyowa-sakai.jp | |
応募方法 | 電話、メール | |
応募書類 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書、成績証明書 | |
選考方法 | 筆記試験、作文、面接 |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!
現在、とりナビへの求人はありません。