学術研究・専門・技術サービス業/技術サービス業(他に分類されないもの)
サイトウコンサルタント株式会社
人と自然にやさしい町づくり

事業所の紹介
社員ひとり一人が自由な発想と新しい提案のもとに、それぞれが仕事に取り組んでおります。
「人から言われたんじゃない。自分で決めたんだ」その責任感とやりがいが、社員を強く、そして成長させます。
効率のみを追い求めず、自分にとってもお客様にとってもよい結果を生み出せる環境の中で、社員ひとり一人が大きく成長していく会社です。
【事業内容】
測 量・・・路線測量、基準点測量、地形測量、
地籍調査、デジタルマッピング等
設 計・・・道路、河川及び砂防、橋梁、下水道、森林、
農業土木、都市計画等
地質調査・・・地質・土質調査と試験及び解析業務等
補償業務・・・土地調査、建物調査、営業補償、事業損失等
環境調査・・・大気、水質、土壌、騒音、振動、動植物調査等
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
弊社は、創設以来一貫して「人と自然にやさしい町づくり」を目標として、この地域の美しい自然環境や特性ある文化・伝統などを活かした地域づくり、町づくりを支援し、地域社会から信頼され地域に密着した企業を目指しております。
複雑化する地域の諸問題に対して、最善の解決策を見いだすコンサルタント集団として、新たな分野へも果敢に挑戦していきます。
先輩からのメッセージ
仕事のやりがいや魅力はここです!
「地域の安心を支える仕事」
我々と一緒にやってみませんか。
こんな人材を求めています!
責任感をもち、リスクを避けることなく、弊社において自分のやりたい事を実現していく強い意思をもった人材を望んでいます。
実現のための、バックアップは惜しみません。

代表者 | 職名 | 代表取締役 |
氏名 | 西藤 正和 | |
住所 | 〒680-0911 鳥取県鳥取市千代水2丁目121-2 |
|
創業 | 昭和61年3月19日 | |
年商 | 1億7千万円 | |
資本金 | 2,400万円 | |
従業員数 | 男 23名、女 5名 計 28名 | |
支社・支店・ 営業所等 |
・倉吉営業所(倉吉市) ・米子営業所(米子市) |
|
職種 | ・設計 ・地質調査 ・測量 ・補償調査 ・環境調査 | |
勤務時間 | ・8:30~17:30 | |
休日・休暇 | ・日曜、祝日、週休二日制(4~10月)・第2・4土曜日(11~3月) ・年末年始 ・慶弔休暇 | |
初任給 | 大学185,000円 短大・高専等170,000円 |
|
諸手当 | 通勤手当、資格手当、住宅手当、家族手当他 | |
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(6月、12月) | |
定年 | 60歳(再雇用制度有り) | |
退職金 | なし | |
福利厚生 (各種保険等) |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、企業年金基金、財形貯蓄、団体保険、健康診断、親睦行事 | |
研修制度 | 新入社員研修他 | |
新卒採用実績 (過去3年間) |
2019年 高卒2名 2020年 なし 2021年 高卒1名 |
|
新卒離職者数 (過去3年間) |
2019年0名、2020年0名、2021年0名 | |
新卒採用学校 | 鳥取工業高等学校、鳥取商業高等学校、鳥取緑風高等学校 | |
平均有給休暇取得日数 | 11日 |
人事担当 | 職名 | 採用担当 |
氏名 | 西藤 正和 | |
電話番号 | 0857-31-4808 | |
FAX | 0857-31-4820 | |
info@saitocon.jp | ||
ホームページ | http://www.saitocon.jp | |
応募方法 | 電話、郵便、メール等 | |
応募書類 | ・履歴書(写真貼付)・成績証明書(新卒者) | |
選考方法 | ・面接・筆記試験 |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!
現在、とりナビへの求人はありません。