情報通信業/情報サービス業
株式会社アルテミスビュースカイ
「私たちは地域の元気をお手伝いします。」
事業所の紹介
「地域の活性化=地域の課題解決の積み重ね」私たちの使命は、地域情報と地域通貨とそこに暮らす人と人とのつながりをリソースにさまざまな地域の社会的課題を解決しつつビジネスとして事業性を確保するソーシャルビジネスを展開し、新たな産業や新たな雇用を確保する主体となる事です。私たちの仕事は地域の元気をお手伝いすること、つまり地域を活性化させることを軸に事業展開をしています。私たちの暮らす地域のさまざまな社会的課題を解決し、それを積み重ねる事が地域の活性化だと私たちは考えています。地域情報サイト「まいぷれ」で培う情報、地域通貨「まいポ」で流通させる通貨、そして、そこで生まれる「人」とのつながり、この3方向の軸が広がれば、より大きな、より多くの地域課題を解決に導くことができるのです。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
会社を「大人の学校」と位置づけ、心の汗をたくさんかきながら前進する平均年齢33歳の元気と活気の溢れる会社です。社内は体育会系部活動のような雰囲気です。 何よりコミュニケーションを重視し、定期的に懇親会、年1回の社員旅行を実施しています。20代~50代まで幅広いスタッフの笑いあり、涙あり、感動あり!
先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!
「地域の課題解決」を積み重ね、地域にたくさんの笑顔の花を咲かせるために日々努力しています。
「まいぷれ」「まいポ」をはじめ、私たちが培ってきたノウハウやツールを通して地域店さんの想いが地域の方に伝わったと感じた時、とてもやりがいを感じます。
山陰の魅力をもっとたくさんの方に届けたい!そんな想いで活動しています。
こんな人材を求めています!
大歓迎!体育会系男子。肉食系女子。
自らが率先して行動できる勇気。諦めずに難儀をチャンスに変えられる前向きな姿勢。他を受け入れ私心にとらわれない素直な心。そんな「突破力」のある人。
代表者 | 職名 | 代表取締役 |
氏名 | 渡部幸太郎 | |
住所 | 〒693-0004 島根県出雲市渡橋町416 |
|
創業 | 平成17年5月27日 | |
年商 | 12,000万円 | |
資本金 | 3,000万円 | |
従業員数 | 男2名、女13名 (計15 名(内パートまたは派遣4名)) |
|
支社・支店・ 営業所等 |
出雲オフィス、松江オフィス、米子オフィス | |
職種 | 1.営業及び企画マネージャー 2.管理業務及び事業推進マネージャー | |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) | |
休日・休暇 | 年間休日105日(月8日+特別休暇9日) 1年単位変形労働制 |
|
初任給 | 新卒 180,000円~ 中途 210,000円~ |
|
諸手当 | 役職手当 | |
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回 賞与総額は営業利益20%+α | |
定年 | 60歳(65歳までの継続雇用制度あり) | |
退職金 | 退職金制度あり | |
福利厚生 (各種保険等) |
雇用、労災、健康、厚生 ・転勤を伴わないエリア職、勤務時間を調整できるフレックス職あり ・社員旅行(年1回)、遠足(年1回) ・育児休暇 |
|
研修制度 | 人材育成プログラム“輝(キラリ)プロジェクト” | |
新卒採用実績 (過去3年間) |
3名 | |
新卒離職者数 (過去3年間) |
0名 | |
新卒採用学校 | 県立松江商業高等学校 | |
平均有給休暇取得日数 | 12.6日 |
人事担当 | 職名 | 統括部長 |
氏名 | 橋本味花 | |
電話番号 | 0853-20-1535 | |
FAX | 0853-20-1536 | |
info@artemis-co.jp | ||
ホームページ | http://www.artemis-co.jp/ | |
応募方法 | 以下の応募書類を、下記宛に送付してください。 〒693-0004島根県出雲市渡橋町416 株式会社アルテミスビュースカイ 統括部長 橋本味花 0853-20-1535 |
|
応募書類 | 新卒:履歴書 中途:履歴書・職務経歴書 |
|
選考方法 | 書類選考、面接(1次、2次) |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!
現在、とりナビへの求人はありません。