建設業/設備工事業
米子ガス産業株式会社
社名に『ガス』は付くけどガスだけじゃない!
ガスや水道など暮らしに必要なライフラインを守ります。 ( ´∀`)bグッ!
事業所の紹介
米子ガス産業は昭和54年4月米子瓦斯の工事部門が分社、工事専門の会社として独立して40年以上になります。
現在は米子ガスグループの一員として、ガス工事(都市ガス・LPガス)はもとより、水道工事(給排水・衛生)、設備工事(冷暖房・消防)と多岐にわたる工事を行っております。
また管の寿命を延ばす為防食工事も行っており、錆を防ぐ工事では山陰地区オンリーワン企業です。
わたしたちは鳥取西部にお住いの皆さんの豊かな暮らしを守る為、日々技術の研鑽や、点検・修理等行い、ライフラインの保守に励んでます。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
鳥取県西部の都市ガス施工会社です。(LPガスも施工します。)鳥取西部でどちらもできるのは当社だけです。
水道工事は米子で最初の工事会社で米子市水道局許可番号第1号です。
防食工事(電気防食:電気で錆を防ぐ工事)は山陰唯一の施工会社です。
これらオンリーワンの技術力に加え、管工事(水道・設備)では県や市から毎年表彰を受けるナンバーワンの技術を持っています。
優良建設工事受賞実績
鳥取県 … 設備部門
米子市水道局 … 管路工事部門
米子市 … 下水道部門・機械設備部門
先輩からのメッセージ
仕事のやりがいや魅力はここです!
入社して3年目になり、現場を任せてもらえるようになりました。日々現場をこなしていく中での新しい発見やその新しいものを見つけた時の好奇心や、現場が完成して形になった時の達成感や喜びは言葉では言い表せないです。
また、屋外作業ばかりと思われる方もおられるかもしれませんが、屋内の作業や事務所内で書類やCAD図面の作成や写真管理など、屋内でパソコンを使って仕事することも多いです。
この会社は、今20代の社員も多くて分からない事とかも全て優しく丁寧に教えてもらえますし、仲良く楽しく仕事しやすい環境です。
大変な作業もありますが、僕はこの仕事が楽しいです!!
こんな人材を求めています!
物づくりが好きな方。
アウトドアが好きな方。
地域のライフラインを守る為に貢献したい方。
代表者 | 職名 | 代表取締役 |
氏名 | 宇田川 俊宏 | |
住所 | 〒683-0845 鳥取県米子市旗ヶ崎2200番地 |
|
創業 | 1979年4月 分社設立 (米子瓦斯 創業は1930年5月) |
|
年商 | 10.2億円(2020年度) 9.7億円(2019年度) 10.4億円(2018年度) |
|
資本金 | 3,000万円 | |
従業員数 | 男41名、女4名 (計45名) |
|
支社・支店・ 営業所等 |
境港営業所・江府営業所・伯耆営業所 | |
職種 | 技術職(工事現場での現場管理業務補助) 技能職(工事の現場技能者(職人)見習い) | |
勤務時間 | 8:30~17:00 | |
休日・休暇 | 日曜日、祝日、2・4・5土曜日、 その他 夏期休暇、年末年始休暇、 育児休暇、介護休暇 等あり |
|
初任給 | 高卒 基本給165,000円+通勤費 (2023年4月度は高卒のみ採用予定。 … 2021年10月時点) |
|
諸手当 | 通勤手当、家族手当、管理職手当、その他諸手当 | |
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
定年 | 60歳(継続雇用制度あり) | |
退職金 | 制度有り(3年以上:当社規定による) | |
福利厚生 (各種保険等) |
健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金・法定外労災補償・慶弔見舞金制度・定期健康診断 | |
研修制度 | 新入社員研修、資格取得支援制度 | |
新卒採用実績 (過去3年間) |
2021年 4名(高専卒1名、高卒3名) 2020年 2名(大卒2名、高卒0名) 2019年 4名(大卒1名、高卒3名) |
|
新卒離職者数 (過去3年間) |
2021年 1名(高卒1名) 2020年 0名 2019年 0名 |
|
新卒採用学校 | (大学) 鳥取環境大学・追手門学院大学 (高専) 米子高専 (高校) 米子工業・米子北・米子・米子松蔭 |
|
平均有給休暇取得日数 | 9.5日(R2年度) |
人事担当 | 職名 | 経営本部 |
氏名 | 三好俊和 | |
電話番号 | 0859-33-3431 | |
FAX | 0859-32-7994 | |
miyoshi@y-gs.co.jp | ||
ホームページ | http://www.y-gs.com/ | |
応募方法 | 各高校の就職指導部(進路担当)先生経由で申し込みください。又は電話・メールにてご連絡頂いても大丈夫です。(会社見学会を随時行います) | |
応募書類 | 履歴書(全国高等学校統一用紙・写真貼付) 調査書(全国高等学校統一用紙・学校長印) |
|
選考方法 | 面接・作文・書類選考(履歴書・調査書) |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!
現在、とりナビへの求人はありません。