フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

Icon internship Icon gender equality green Icon career education green
建設業/設備工事業 Icon internship Icon gender equality green Icon career education green

Image4
米子ガス産業株式会社

お客様に信頼される技術をもって、安全で快適な環境を提供し、社会に貢献します。

社屋写真

事業所の紹介

がいな万灯

米子ガスグループでは毎年、グループ合同でがいな祭の万灯に参加しています。

米子ガス産業は昭和54年4月に米子瓦斯の工事部門が分社、工事専門の会社として独立して40年以上になります。
現在は米子ガスグループの一員として、ガス工事(都市ガス・LPガス)はもとより、水道工事、設備工事、防蝕工事と多岐にわたる工事を行っています。
わたしたちは地域の皆さんの豊かな暮らしを守る為、日々業務と研鑽に励んでいます。

がいな万灯

米子ガスグループでは毎年、グループ合同でがいな祭の万灯に参加しています。

我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等

・鳥取県西部で唯一の都市ガス施工会社(LPガスも施工します)
・水道工事は米子市で最初の工事会社で米子市水道局許可番号第1号
・山陰地方では珍しい、防蝕工事(塗装や電流でサビを防ぐ)の施工会社
 これらオンリーワンの部門に加え、公共工事でたびたび自治体から表彰を受けるなど、高い技術力を持っています。
・令和6年度より完全週休2日制を導入(土曜日、日曜日)

20181027i  1

設備工事 … 令和元年5月にオープンした鳥取県営水産物卸売市場のメイン上屋です。当社は設備部分を担当しました。

Image8

ガス工事 … 路面下、橋梁等にガス管を敷設・交換しています。またビルトインコンロ・給湯器等のガス器具工事も行います。

P3170001

当社は都市ガスを製造・販売している米子瓦斯の敷地内にあります。円柱状のタンクには液化天然ガス(LNG)が入っており、気化・熱量調整・付臭・圧力調整を経て市内へ送出されます。

先輩からのメッセージ

森田

仕事のやりがいや魅力はここです!

手がけた仕事が住民の生活環境改善につながるのが建設業の魅力のひとつです。資格取得へのフォローがあり、成長できる環境です。小学校のトイレ改修を担当した際は、先輩社員の助言もあり、無事完了させることができました。完了後に、生徒さんが新しいトイレばかり使っていると聞いて嬉しかったですね。

2021年4月1日入社 森田 隼規

こんな人材を求めています!

・物づくりが好きな方。
・インフラを通じて地域に貢献したい方。
・学科、専攻に関わらず熱意のある方を歓迎いたします。

➡ 同社と同じ勤務地の企業

有限会社サクセス

  • 西部地区
  • 建設業

社会福祉法人 日翔会

  • 西部地区
  • 医療・福祉

認定こども園あけぼの幼稚園

  • 西部地区
  • 教育・学習支援業

➡ 同社と同じ業種の企業

株式会社 吉備総合電設

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 建設業

鳥取通信工業 株式会社

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 建設業

島根電工グループ (岡田電工株式会社)

  • 東部地区
  • 中部地区
  • 西部地区
  • 建設業
社屋写真
企業DATA
代表者 職名 代表取締役
氏名 豊嶋 文章
住所 〒683-0845
鳥取県米子市旗ヶ崎2200番地
創業 1979年4月 米子瓦斯より分社設立
年商 10億円
資本金 3,000万円
従業員数 男性28名、女性4名
(計32名)
支社・支店・
営業所等
境港営業所・江府営業所・伯耆営業所・大山営業所
職種 工事施工及び施工管理業務
勤務時間 8:30~17:30(休憩1時間)
休日・休暇 土曜日、日曜日、国民の祝日
その他 年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、メモリアルデー休暇(社員個人の記念日)ほか
初任給 180,000円(高校卒)
190,000円(高専卒)
185,000円(短大・専門学校卒)
195,000円(大学卒)
諸手当 通勤手当、家族手当、資格手当、管理職手当ほか
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
定年 60歳(継続雇用制度あり)
退職金 あり(勤続3年以上)
福利厚生
(各種保険等)
資格取得報奨金・慶弔見舞金制度・定期健康診断及び要精密検査補助・人間ドックオプション費用補助・乳がん/子宮がん検診補助・インフルエンザ予防接種補助
研修制度 新入社員研修、資格取得支援制度
新卒採用実績
(過去3年間)
2024年 1名(高校)
2023年 0名
2022年 2名(高校2名)
新卒離職者数
(過去3年間)
2024年 0名
2023年 0名
2022年 2名(高校)
新卒採用学校 米子工業・米子松蔭
平均有給休暇取得日数 11.6日(R6年度)
お問い合せ先・応募方法等
人事担当 職名 経営本部
氏名 荒松 大輔
電話番号 0859-33-3431
FAX 0859-32-7994
E-mail ygs@alto.ocn.ne.jp
ホームページ http://www.y-gs.com/
応募方法 高校新卒:進路指導担当経由
中途採用:ハローワーク経由
応募書類 履歴書(写真貼付)、調査書(高校新卒)、職務経歴書(中途採用)
選考方法 面接・作文・書類選考

とっとり就活ナビ新卒求人情報

※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!

現在、とりナビへの求人はありません。

フッター トップ