建設業/設備工事業
株式会社エナテクス
「ひろがる ひとの和 エナテクス 」
人と社会、社会と自然、自然とエネルギー。
みんなつながれば、明るい未来。いいね!

事業所の紹介
エナテクスは、電気設備工事の技術とノウハウを基に、地域に安心と安全な暮らしや快適な生活環境をお届けし、環境にやさしい社会づくりに貢献しています。
[エナテクスの主な仕事]
①ICT(情報通信技術)事業は、私たちの暮らしを安心安全で、快適にします。上下水道の管理(いつでも安全な水が使えるシステム)、防災行政無線(災害発生時に、避難情報などを迅速に伝える)、消防・救急通信指令システム(119番通報装置)などがあります。
②再生可能エネルギー事業は、雇用機会の創出、地域経済の循環、未来を担う子供たちへの環境教育を目的に、太陽光発電、バイオマス発電工事を行っています。
③エコソリューション事業は、創エネ・省エネを行い、一次エネルギー消費量正味ゼロにする「ゼロ・エネルギー」の建物(ZEB)を推進しています。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
・エナテクスは、持続可能な開発目標SDGsに取り組んでいます。
・農業と太陽光発電を行うソーラーシェアリングを積極的に展開しています
・「再エネ100宣言 Re Action」へ参加し、使用エネルギーを100%再生可能エネルギーへ転換することを進めています
・会社が楽しく集う場所であり、成長できる場所であるよう、一人ひとりの長所を生かせる職場づくりをしています
・「イクボス宣言」を実施し、仕事と家庭を両立した働き方を推進しています
先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!
気さくな方が多く、明るい職場でとても働きやすいです。メンターの先輩のように早く正確に仕事を行うことが今の目標です。(福本)「イクボス宣言」や「なんでも提案制度」など社員が働きやすい職場づくりの制度があります。エナテクスの技術やエネルギーが地域の人に喜んでいただいたり、自分の関わった仕事が残ることがやりがいです。(丸山)
こんな人材を求めています!
新しい事へのチャレンジに前向きな方、積極的に意見、提案をすることができる方、大歓迎!
私たちと共に、エネルギーと技術で明るく持続可能な未来を創っていきましょう。
資格取得助成制度、なんでも提案制度、TQM活動(全社的品質経営の略。社員でチームを編成、目標達成に向けて活動)など意見を言いやすく、学びを支援する取組を行っています。

代表者 | 職名 | 代表取締役 |
氏名 | 福井 利明 | |
住所 | 〒682-0017 鳥取県倉吉市清谷町2丁目73番地 |
|
創業 | 1989年3月 | |
年商 | 7億4,600万円(2020年度実績・グループ全体) | |
資本金 | 2,000万円 | |
従業員数 | 男 36 名、女 7 名 (計43名)(グループ全体) |
|
支社・支店・ 営業所等 |
支社(北栄町・境港市) グループ企業(㈱エナテクスサービス、㈱エナテクスソーラー、㈱エナテクスファーム、㈱エナテクスミライ) |
|
職種 | ・経営企画・営業・電気工事施工・電気工事施工管理・総務・経理 | |
勤務時間 | 8:15~17:30(休憩90分) | |
休日・休暇 | 日・祝日・指定の土曜日、夏季・冬季休暇、特別休暇、育児・介護休暇(1年単位の変形労働制 年間休日 96日) | |
初任給 | 高 卒:168,000円 四大卒:215,000円 |
|
諸手当 | 通勤手当、現場手当、資格手当、役職手当、定額残業手当 | |
昇給 | 4月 | |
賞与 | 年4.7~6.5カ月(2020年度実績) | |
定年 | 60歳(希望者は65歳まで) | |
退職金 | 制度あり(1年以上勤務の方) | |
福利厚生 (各種保険等) |
各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)、財形貯蓄、制服貸与、慶弔見舞金、スポーツ施設割引利用制度 | |
研修制度 | 随時研修へ参加していただきます。 また、入社後の不安を解消するため、先輩社員がメンターとして、1人に1名配属されます。仕事のこと、プライベートのことなど何でも相談できます。 |
|
新卒採用実績 (過去3年間) |
2019年度 高卒 1 名 2020年度 四大卒 2 名 2021年度 四大卒 1 名 高卒 1 名 |
|
新卒離職者数 (過去3年間) |
2019年度 0 名 2020年度 0 名 2021年度 0 名 |
|
新卒採用学校 | 公立鳥取環境大学、大阪産業大学、倉敷芸術科学大学、境港総合技術高校、琴の浦高等特別支援学校 | |
平均有給休暇取得日数 | 13.8日 |
人事担当 | 職名 | 総務部/部長 |
氏名 | 橋岡 雅俊 | |
電話番号 | 0858-36-3633 | |
FAX | 0858-36-3851 | |
hashioka@enatex.co.jp | ||
ホームページ | http://www.enatex.co.jp/ | |
応募方法 | TELもしくは、メールにてお問い合わせください。 | |
応募書類 | 履歴書(写真貼付) | |
選考方法 | 適性検査・面接 |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!
現在、とりナビへの求人はありません。