情報通信業/通信業
↓事業所の紹介 | ↓我が社の注目ポイント | ↓先輩からのメッセージ | ↓企業DATA(採用情報等) *画面右枠参照 |
↓問い合わせ先(応募方法等) *画面右枠参照 |
株式会社ケーオウエイ
富士フイルムBIの県別特約店、日本アイ・ビー・エムのソリューションプロバイダとして地域社会の情報化に貢献していきます
↓事業所の紹介 | ↓我が社の 注目ポイント |
↓先輩からの メッセージ |
↓企業DATA (採用情報等) |
↓問い合わせ先 (応募方法等) |
【企業紹介動画】※wifi推奨
やりたいことができる!
なりたい自分になれる!
.jpg)
事業所の紹介
KOAには創業以来、「ホロニック」という理念が受け継がれています。それは個々のパーソナリティを尊重しながら全体としての調和を保ち一人ひとりの能力を最大限発揮することで社会への貢献を目指すという考え方です。
2022年10月に鳥取県初の「DX認定事業者」に選定されました。また社員のやる気やコミュニケーションをより一層引き出すために事業所・営業所をリニューアルしました。
ニューノーマル時代の働き方として自由にいつでもどこでも仕事が出来る環境がKOAにはあります。テレワークやフレックス制度を利用することで新入社員・子育て世代からシニアまで幅広く活躍しています。
お客様へはそれぞれの企業を強くするためにICTの活用や業務のクラウド化など日々ビジネスDX提案活動を実施しています。お客様一人ひとりが望まれるDX(デジタルトランスフォーメーション)のはじめの一歩をご支援し、地域に寄り添い信頼されるパートナーになれることを目指しています。
お取引先様からの視点でKOAと付き合ってよかったと感じていただけるようセンスやオリジナル性を磨き続けていきたいです。そのためにもKOAは若い感性を必要としています。そういった方々と出会えることを楽しみにしています。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
「明日もまた行きたくなる会社」を目指して
2022年4月、KOA本社・米子事業所が竣工リニューアルし「ライブオフィス」としてスタートしました。
これまで以上に社内外からいろいろな方が集える場となりました。
新社屋のコンセプトは「明日もまた行きたくなる会社」です。
以下にその事例をご紹介します。
1 リモートワークが充実
(全てのミーティングブース、個人専用ブースにディスプレイ配備)
2 フリーアドレスエリアの拡大
(社内Wi-Fi環境整備、どこでもネットがつながる)
3 憩いのリフレッシュスペース設置
4 最新のショールームでお客様満足度向上
5 自由に働き方を選択できるテレワーク・フレックスタイム制度
学生のみなさん、KOA「ライブオフィス」にぜひ一度お越しください。
先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!
法人様へ向けて、複合機やPCなどの事務機器を通じてペーパレス化やITセキュリティなどのソリューションを提供する営業をしています。まだまだわからないことだらけですが先輩方からアドバイスを頂き、お客様の業務改善につながる提案ができた時はすごくやりがいを感じます。
こんな人材を求めています!
・好奇心旺盛な方
・良心を持ち合わせている方
.jpg)
代表者 | 職名 | 代表取締役社長 |
氏名 | 小西 慶太 | |
住所 | 〒683-0853 鳥取県米子市両三柳328 |
|
創業 | 1981年 | |
年商 | 48億7100万円(2024年3月期) | |
資本金 | 1億円 | |
従業員数 | 170名 | |
支社・支店・ 営業所等 |
北近畿営業所・京丹後サポートセンター・三宮サポートセンター・姫路サポートセンター・鳥取事業所・倉吉営業所・米子事業所・境港営業所・松江営業所 | |
職種 | ソリューション営業、システムエンジニア、カスタマーエンジニア、スタッフ | |
勤務時間 | 9:00~18:00(フレックス制、テレワーク制あり) | |
休日・休暇 | 土、日、祝日、年末年始 平均年間休日123日(2023年度実績) |
|
初任給 | 大学卒(総合型) 営業職 230,000円 大学卒(エリア型) 営業職 210,000円 大学卒(総合型) 211,500円 大学卒(エリア型) 201,500円 短大・専門卒(総合型) 営業職 220,000円 短大・専門卒(エリア型)営業職 200,000円 短大・専門卒(総合型) 200,000円 短大・専門卒(エリア型) 190,000円 |
|
諸手当 | 通勤手当、住宅補助手当、赴任手当、役職手当、資格手当、時間外手当 | |
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(営業職は年4回) | |
定年 | 60歳 | |
退職金 | 当社規定による | |
福利厚生 (各種保険等) |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険、財形預金等、スマート福利厚生サービス、社員旅行 | |
研修制度 | 新人研修を富士フイルムBI他で約半年間実施。その後も職種にあわせて定期的にフォローアップ研修有り。 | |
新卒採用実績 (過去3年間) |
2025年5名 2024年6名 2023年6名 |
|
新卒離職者数 (過去3年間) |
2024年0名 2023年1名 2022年0名 |
|
新卒採用学校 | 北陸先端科学技術大学院大学、神奈川大学、専修大学、明治学院大学、同志社大学、同志社女子大学、立命館大学、龍谷大学、帝塚山大学、大阪経済大学、大阪商業大学、大阪工業大学、神戸学院大学、鳥取大学、鳥取環境大学、広島経済大学、山口県立大学、中国職業能力開発大学校、鳥取短期大学、米子工業高等専門学校、清風情報工科学院、神戸電子専門学校、姫路情報システム専門学校、日本海情報ビジネス専門学校 他 | |
平均有給休暇取得日数 | 12.6日(2023年度実績) |
人事担当 | 職名 | 採用グループ長 |
氏名 | 斎木 俊吾 | |
電話番号 | 0859-24-0551 | |
FAX | 0859-29-2717 | |
holonic@koa-net.co.jp | ||
ホームページ | https://www.koa-net.co.jp/ | |
応募方法 | 当社ホームページ、マイナビ、リクナビ WEB面接も行っています。 ▶https://www.koa-net.co.jp/web-interview/ |
|
応募書類 | 履歴書 | |
選考方法 | 面接試験・筆記試験 |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!
現在、とりナビへの求人はありません。