学術研究・専門・技術サービス業/技術サービス業(他に分類されないもの)
株式会社ワーパス
美しい郷土を22世紀へ連れてゆくために

事業所の紹介
弊社は昭和52年「 米子水工設計株式会社 」として創業以来、公共事業を中心に順調に業績を伸ばしてまいりました。平成8年には「 株式会社ワーパス 」に社名を一新すると共に業務分野の拡大を図り、公共土木の調査設計全般に展開しております。お蔭様で、令和2年に創業45周年を迎えることができました。今後も社員一同、研鑽に励み、良質な成果を提供する所存でございます。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
当社における環境調査業務の内容は、生態系の保全を行うための生物調査や陸域から海域までの土壌・大気・水質の性状に関するモニタリング調査、事業活動に伴う環境影響評価に関する調査を実施するものであり、成長分野として期待される「環境・エネルギー」に該当します。
先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!
現在、調査チームに配属されています。我が社は測量、設計、環境、地質が一つのフロアで仕事をしており、色々な方からアドバイスを頂けるのでとても仕事がしやすいです。皆仲も良く居心地の良い会社です。資格取得のサポートをしてくれるのも助かります。
こんな人材を求めています!
私たちの仕事は調査、設計といった知識、アイディアを要求される業種であるため、入社後も資格取得等に向けて、知識研鑽を継続していくことのできる人材を求めています。

代表者 | 職名 | 代表取締役 |
氏名 | 生西克徳 | |
住所 | 〒683-0804 鳥取県米子市米原8-2-23 |
|
創業 | 1975年9月 | |
年商 | 2億4千万円 | |
資本金 | 1,400万円 | |
従業員数 | 男25名、女4名 計29名 | |
支社・支店・ 営業所等 |
鳥取市営業所、境港市営業所 | |
職種 | 建設コンサルタント業 | |
勤務時間 | 8:30~17:30 | |
休日・休暇 | 土日祝(4~10月)、土(第1、3)日祝(11~3月)、夏季、年末年始 | |
初任給 | 大学院卒190,000円、大学卒188,000円、高専卒173,000円、高校卒155,000円から、 その他当社規定による |
|
諸手当 | 通勤、住宅、家族、資格、役職、現場手当 | |
昇給 | 年1回(2021年度実績) | |
賞与 | 年3回(2021年度実績) | |
定年 | 65歳 | |
退職金 | 制度あり | |
福利厚生 (各種保険等) |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険、慶弔見舞金規定、財形貯蓄、定期健康診断など | |
研修制度 | 研修制度あり | |
新卒採用実績 (過去3年間) |
2019年2名 2020年2名 |
|
新卒離職者数 (過去3年間) |
2019年1名 | |
新卒採用学校 | 米子工業高等専門学校 日本海情報ビジネス専門学校 岡山科学技術専門学校 |
|
平均有給休暇取得日数 | 11.5日 |
人事担当 | 職名 | 総務課課長代理 |
氏名 | 田中満久 | |
電話番号 | 0859-31-1581 | |
FAX | 0859-31-1580 | |
info@wapuse.co.jp | ||
ホームページ | http://www.wapuse.co.jp | |
応募方法 | 電話 | |
応募書類 | 履歴書(写真付)・職務経歴書 | |
選考方法 | 書類選考、面接 |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!