医療・福祉/社会保険・社会福祉・介護事業
| ↓事業所の紹介 | ↓我が社の注目ポイント | ↓先輩からのメッセージ | ↓企業DATA(採用情報等) *画面右枠参照 |
↓問い合わせ先(応募方法等) *画面右枠参照 |
↓新卒求人情報 *画面右枠参照 |
医療法人社団 日翔会
法人理念
「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」
| ↓事業所の紹介 | ↓我が社の 注目ポイント |
↓先輩からの メッセージ |
| ↓企業DATA (採用情報等) |
↓問い合わせ先 (応募方法等) |
↓新卒求人情報 |
【企業紹介動画】※wifi推奨
先輩インタビュー
事業所の紹介
法人母体がある鳥取県日野町を中心に、米子市・倉吉市・岡山県に17の高齢者介護事業を展開しています。
「働く職員」は最大の財産です。研修体制の充実、人事考課、ご利用される方々へのアンケートの実施、日々のケアの取り組みを発表するチームケア学会や、老健協会の事例発表に参加するなどサービス向上のため多種多様な取り組みをしています。
また全国展開する湖山医療福祉グループ(20都道府県、職員数14000人)に属しています。新卒を対象としたディズニーリゾートでの”おもてなしを学ぶ”研修、施設長研修などのマネジメント研修などの教育をはじめ、グループ内の法人間で監査するなど広く連携を取っています。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
◆福利厚生の充実
・育児休暇中の紙おむつ支給
・5年ごとの永年勤続表彰や資格取得研修
・総合福利厚生サービス「ベネフィットステーション」
を導入。映画、グルメ、レジャーなど特典が多く職員
は利用している
・健康診断の他、医師とオンラインで健康相談を実施
・日野町に社宅があります
◆仕事と家庭の両立
・休みがとりやすい職場です。子育て経験のある職員が多いからこそお互い助け合える職場環境です。
・育児休暇100%取得、出生時育児休業(産後パパ育休)
・有給休暇取年間平均10日(前年度実績)
先輩からのメッセージ
仕事のやりがいや魅力はここです!
日々の生活支援の中で、ご利用者様の笑顔を引き出せたり感謝の言葉をいただいた時にやりがいを感じます。気になることは上司が相談にのってくれるので早く解決ができます。仕事と私生活はON・OFFをはっきりさせて、連休には友達と旅行に行っています。
こんな人材を求めています!
☆気持ちの良いあいさつができる。
☆身だしなみがきちんとしている。
☆ご利用者様を大切に想える。
面接ではあなたが、どんなことを大切にしたいかをお聞かせください。
| 代表者 | 職名 | 理事長 |
| 氏名 | 徳久 剛史 | |
| 住所 | 689-4503 鳥取県日野郡日野町根雨909-1 |
|
| 創業 | 平成6年 | |
| 年商 | 13億円 | |
| 資本金 | 5,500万円 | |
| 従業員数 | 男79名 女性159名 (計238名(うちパート44名) |
|
| 支社・支店・ 営業所等 |
【鳥取県】 〇日野町:5事業所 〇米子市:6事業所 〇倉吉市:6事業所 【岡山県】 〇新見市:1事業所 |
|
| 職種 | 介護職・支援相談員・介護支援専門員・管理栄養士 栄養士・調理職・リハビリ職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)看護職・医師・事務員 |
|
| 勤務時間 | 1週間40時間(交代勤務あり)1ヶ月単位の変形労働制 | |
| 休日・休暇 | 年間休日113日:月9日休・夏期休暇2日・冬期休暇3日 有給休暇:入職6か月後から取得可 育児休暇、介護休暇、看護休暇、特別休暇 |
|
| 初任給 | 大卒:220,000円~230,000円 介護福祉士:215,000円 短大専門卒:190,000円 初任給は職種、資格、経験年数などで異なります |
|
| 諸手当 | 資格手当・夜勤手当・通勤手当・処遇改善手当・残業手当・年末年始出勤手当・早出手当(調理) | |
| 昇給 | 年1回 ※昇給幅は人事考課の評価によります。 |
|
| 賞与 | 年3回(7月、12月、3月) | |
| 定年 | 65歳(70歳まで再雇用) | |
| 退職金 | 退職金共済あり | |
| 福利厚生 (各種保険等) |
健康保険・厚生年金・雇用保険・労働保険・互助会・永年勤続表彰・社宅(日野町のみ) | |
| 研修制度 | 新人研修、介護技術研修、新人フォローアップ研修、各階層別研修、資格取得支援制度 | |
| 新卒採用実績 (過去3年間) |
2023年:大卒等3名・高卒0名 2024年:大卒等7名・高卒0名 2025年:大卒等3名・高卒0名 |
|
| 新卒離職者数 (過去3年間) |
2023年:0名 2024年:0名 2025年:0名 |
|
| 新卒採用学校 | YMCA米子医療福祉専門学校・鳥取短期大学・鳥取市医療看護専門学校・岡山県立大学・美作大学・エリザベト音楽大学・龍谷大学・神戸松蔭女学院大学・関西福祉大学・関西福祉科学大学・桃山学院大学・武庫川女子短期大学・米子高校ほか | |
| 平均有給休暇取得日数 | 10日(前年度実績) | |
| 人事担当 | 職名 | 総務課 |
| 氏名 | 村上富美恵 | |
| 電話番号 | 0859-77-0033 | |
| FAX | 0859-72-1787 | |
| saiyo@nissyoukai.com | ||
| ホームページ | http://www.nissyoukai.com/ | |
| 応募方法 | 電話、メール等ご連絡ください。見学・面接の、日程調整等いたします。 | |
| 応募書類 | 履歴書(写真貼)・成績証明書(新卒のみ) ※当日持参可 |
|
| 選考方法 | 新卒:面接、適性検査 一般:面接 |
|
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!









