情報通信業
| ↓事業所の紹介 | ↓我が社の注目ポイント | ↓先輩からのメッセージ | ↓企業DATA(採用情報等) *画面右枠参照 |
↓問い合わせ先(応募方法等) *画面右枠参照 |
日本海ケーブルネットワーク株式会社
鳥取を、ともにつなごう!
| ↓事業所の紹介 | ↓我が社の 注目ポイント |
↓先輩からの メッセージ |
| ↓企業DATA (採用情報等) |
↓問い合わせ先 (応募方法等) |
【企業紹介動画】※wifi推奨
地元の放送・通信環境を支える仕事です。
事業所の紹介
鳥取県東中部の2市2町、約6万4千世帯のお客様と光ファイバーでつながり、ケーブルテレビや光インターネット、スマートフォンなどのサービスを提供しています。
有線放送業から始まった私たちの会社ですが、ネットやスマホといった通信分野にサービスを広げてきました。お客様にとっていちばん身近な情報メディアとして、地域の情報通信環境を支えています。
2024年には、すべての事業エリアで光回線設備が完成しました。光ファイバーでお客様とつながるだけでなく、防災や防犯など暮らしを安心・豊かにするサービスを目指しています。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
【1】下り最大10Gbpsの高速インターネット回線を提供しています。テレビ=放送だけでなく、ネット動画も快適に楽しめる環境を提供しています。
【2】スマートフォンのお客様も着実に増加中。価格だけではなく手厚いサポートも好評をいただいています。
【3】地域ニュースのほかにも保育園や部活の様子など、地元に暮らす人たちの笑顔あふれる番組を放送。スポーツや夏祭りも生中継します。
先輩からのメッセージ
仕事のやりがいや魅力はここです!
テレビやネットを安心して使ってもらえるよう、放送・通信用の設備は毎日点検しています。不具合の予兆があればすぐに対応。サービスが止まってしまわないように、お互いの情報をチームで共有しながら仕事を進めています。
こんな人材を求めています!
・地域に根差した仕事に興味がある人
・新しい取り組みに前向きな人
・常に学び続けられる人
| 代表者 | 職名 | 代表取締役社長 |
| 氏名 | 吉岡 徹 | |
| 住所 | 680-8688 鳥取県鳥取市富安2丁目137 |
|
| 創業 | 1985年3月 | |
| 年商 | 32億1,823万円 (2025年7月31日決算) | |
| 資本金 | 4億8,000万円 | |
| 従業員数 | 男 42名、女 30名(計 72名) | |
| 支社・支店・ 営業所等 |
倉吉放送センター(鳥取県倉吉市上井町) | |
| 職種 | 顧客サポート 営業 番組制作 インフラ管理 総務・経理 |
|
| 勤務時間 | 9:20~18:00 (うち休憩50分) | |
| 休日・休暇 | 日曜祝日のほか時短休暇(年間休日数 111日)、左とは別に、年次有給休暇、育児・介護休業、子の看護等休暇、慶弔休暇など | |
| 初任給 | 207,000円(大学卒)、 192,000円(短大・専修学校卒) ※2025年度実績 |
|
| 諸手当 | 通勤手当、時間外手当、資格手当、家族手当 | |
| 昇給 | 年1回(8月) 3% ※2025年実績 | |
| 賞与 | 年3回(6月、7月、12月) 4カ月分 ※2024年実績 | |
| 定年 | 60歳(65歳までの再雇用制度あり) | |
| 退職金 | 制度あり(勤続3年以上) | |
| 福利厚生 (各種保険等) |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、企業型確定拠出年金制度 | |
| 研修制度 | 入社から1ヶ月間程度の研修のほか、初年度は新日本海新聞社との合同研修を毎月行います。業務関連資格の参考書代や受験料を支出し、取得を支援します。 | |
| 新卒採用実績 (過去3年間) |
2025年 2名(大学 2名) 2024年 3名(大学 1名、短大 2名) 2023年 2名(大学 2名) |
|
| 新卒離職者数 (過去3年間) |
2025年 0名 2024年 0名 2023年 1名(大学 1名) |
|
| 新卒採用学校 | 鳥取大学、岡山理科大学、大分大学、同志社大学、徳島文理大学、鳥取短期大学 | |
| 平均有給休暇取得日数 | 12.9日 | |
| 人事担当 | 職名 | 総務部 |
| 氏名 | 高力 広徳 | |
| 電話番号 | 0857-21-3202 | |
| FAX | 0857-21-2253 | |
| recruit@ncn-catv.ne.jp | ||
| ホームページ | https://www.ncn-catv.ne.jp/ | |
| 応募方法 | 27卒採用の情報は、マイナビ2027や当社ホームページ、日本海新聞に掲載します。マイナビでエントリーシートを提出いただくか、履歴書をお送りください。 | |
| 応募書類 | マイナビMyCareerBoxでエントリーシートを提出、または履歴書をメールか郵送でお送りください。 | |
| 選考方法 | 新卒採用選考は4月に実施予定。 1次選考:面接と適性検査(4月上~中旬) 2次選考:個別面接(4月下旬) |
|
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!
現在、とりナビへの求人はありません。








