建設業/総合工事業
| ↓事業所の紹介 | ↓我が社の注目ポイント | ↓先輩からのメッセージ | ↓企業DATA(採用情報等) *画面右枠参照 |
↓問い合わせ先(応募方法等) *画面右枠参照 |
環境建設株式会社
豊かな地球を明日へ。
| ↓事業所の紹介 | ↓我が社の 注目ポイント |
↓先輩からの メッセージ |
| ↓企業DATA (採用情報等) |
↓問い合わせ先 (応募方法等) |
事業所の紹介
私たちは昭和36年の創業以来、土木・建築工事を中心に官公庁から民間まで幅広い分野で地域インフラを支えてきました。道路・河川・下水道・宅地造成・公共施設・一般建築など、地域に根ざした確かな実績を重ねています。
この土地の気候や文化を大切にしながら、「快適で豊かな暮らし」を支える社会資本整備を通じて地域の発展に貢献しています。
近年では廃棄物最終処分場の整備・改修など環境インフラ分野にも注力し、地球環境への取り組みを経営の重要課題としています。
昔ながらの“モノづくりの良さ”を大切に、新しい技術に挑戦し続ける私たちと一緒に、次の時代の社会インフラを築いていきませんか。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
土木・建築工事を中心に、グループ会社と連携しながら多彩な分野へ挑戦できる会社です。
社員同士のコミュニケーションを大切にし、チームワークを重視した職場づくりを進めるとともに、働く人のライフワークバランスも尊重し、安心して長く活躍できる環境を整えています。
先輩からのメッセージ
仕事のやりがいや魅力はここです!
自分たちの手でつくった道路や建物が地域の暮らしを支え、人々の役に立つことがこの仕事の最大の魅力です。
ものづくりの達成感と誇りを感じながら成長できる環境があります。
資格取得支援も充実しており、未経験からでも挑戦できます。
こんな人材を求めています!
土木・建築の仕事に興味のある方なら未経験でも大歓迎です。
| 代表者 | 職名 | 代表取締役 |
| 氏名 | 河本 剛 | |
| 住所 | 689-3536 鳥取県米子市高島130番地1 |
|
| 創業 | 昭和36年 | |
| 年商 | 3.6億円 | |
| 資本金 | 2,000万円 | |
| 従業員数 | 男10名、女1名(計11名(内パート0名)) | |
| 支社・支店・ 営業所等 |
||
| 職種 | 技術職(土木・建築施工管理) | |
| 勤務時間 | 8:00~17:00 | |
| 休日・休暇 | 日祝、会社の決めた土曜日、年末年始(休日日数:115日) | |
| 初任給 | (新卒)大卒:235,000円~ 短大・専門校:230,000円~ 高卒:220,000円~ |
|
| 諸手当 | 通信手当、資格能力手当、他 | |
| 昇給 | 1回(4月) | |
| 賞与 | 2回(8月、12月) | |
| 定年 | 60歳 | |
| 退職金 | 有り(建退共) | |
| 福利厚生 (各種保険等) |
・グループ会社が運営する温浴施設ラピスパの温泉、サウナ、プールの利用料金無料、レストラン利用は社員割引、家族については社員家族割引制度あり。 ・グッドプレイスガーデンのジム、浴場、サウナ施設の無料利用、人数制限あり。 ・グループ会社の製造するドッグフード及び関連商品は社員価格。 ・リクリエーション補助 ・ユニホーム、保護具の支給 ・互助会あり |
|
| 研修制度 | 有り (資格取得支援、業務に必要となる資格取得費用の補助又は全額支給) | |
| 新卒採用実績 (過去3年間) |
||
| 新卒離職者数 (過去3年間) |
||
| 新卒採用学校 | ||
| 平均有給休暇取得日数 | 6日 | |
| 人事担当 | 職名 | 総務部 |
| 氏名 | 進野 道代 | |
| 電話番号 | 0859-30-3117 | |
| FAX | 0859-30-3118 | |
| kensetsu@kankyo-group.jp | ||
| ホームページ | https://www.kankyo-group.jp/kensetsu/ | |
| 応募方法 | 当社ホームページをご確認いただき、お電話でお問合せください。またはハローワークの求人からもご応募できます。 | |
| 応募書類 | 履歴書、職務経歴書 | |
| 選考方法 | 面接 | |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!
現在、とりナビへの求人はありません。









