フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

フリーワード検索

企業名、業種、勤務地(東部、中部、西部)、住所、職種から検索します。
また、複数ワードをスペースで区切ることでand検索もできます。(例:サービス 東部 事務)

Icon internship
建設業/総合工事業 Icon internship

Rogo.jpg
有限会社サクセス

”壊す”。を美しく。
 ゼロに還すプライド。
   次の”築き”のために。

【企業紹介動画】※wifi推奨

2023新年にTVCMとして作成されたもので、弊社のSDGsの取組をCM撮影したものです。

Sk550

事業所の紹介

Jimusho2

社屋

解体工事から産業廃棄物の収集運搬及び処理まで一貫した作業を行っています。解体工事は鳥取県西部・島根県東部を中心とした山陰地方、産業廃棄物、特別管理産業廃棄物収集運搬は中国地方を営業エリアとして、幅広く営業展開しています。

Jimusho2

社屋

我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等

当社は解体工事業・産業廃棄物収集運搬・産業廃棄物中間処理の3つの仕事を行っています。
近年、高度経済成長期に作られた建築物の建替等が始まり業界全体が忙しくなっております。そのため当社では大型重機や環境に配慮した機械に更新し、社員には資格取得など社員教育も徹底して行っています。新卒者、未経験者の方でも丁寧に指導し必要な資格があれば取得に向けたサポートも行っています。経験・未経験に問わず、解体工事に興味があり共に働ける人を募集しています。

Sdgsok

Jクレジット

Teas

鳥取県版環境管理システムI種

先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!

解体工事は建物を解体しますが、取り壊し方は多種多様です。現場が毎回異なることで、常に新しい経験を積むことができ、成長を実感することができます。つまりチャレンジ精神旺盛な方には、特に向いているお仕事であるといえます。多種多様な現場で経験を積み、スキルアップすることでより高度な作業を行えるので、その成長はやりがいを感じる瞬間でもあります。

こんな人材を求めています!

解体工事の現場では、単に物理的な作業だけではなく、安全管理や協調性が非常に重要です。
1人1人がチームの大切な一員として、互いに支えあえる、思いやれる仲間を募集しております。
会社見学希望も承ります。

➡ 同社と同じ勤務地の企業

三光株式会社

  • 西部地区
  • サービス業(他に分類されないもの)

ダイニチ技研株式会社

  • 西部地区
  • 学術研究・専門・技術サービス業

米子ガス株式会社

  • 西部地区
  • 電気・ガス・熱供給・水道業

➡ 同社と同じ業種の企業

株式会社 高野組(こうのぐみ)

  • 中部地区
  • 西部地区
  • 建設業

株式会社フィディア(ホームデコ)

  • 西部地区
  • 建設業

株式会社 木美デザイン建築社

  • 西部地区
  • 建設業
Sk550
企業DATA
代表者 職名 代表取締役
氏名 亀本 泰行
住所 683-0101
鳥取県米子市大篠津町3197
創業 1999/10/01
年商 7億6730万円(2024/6月期)
資本金 400万円
従業員数 男19 女2 外国人技能実習生6
支社・支店・
営業所等
職種 重機オペレーター
現場、工場作業員
事務職
営業
勤務時間 8:00~17:00
休日・休暇 日祝日 第2.4土曜日(当社規定による)
GW 夏季休暇 年末年始
その他会社カレンダーによる
初任給 大卒220.000円
専門・短大卒210.000円
高卒190.000円
中途採用:年齢・経験・資格・免許等で会社規定により決定
諸手当 通勤手当 現場手当 資格手当 休日手当 残業手当
昇給 年1回(前年度実績による)
賞与 年2回(前年度実績による)
定年 65歳(継続雇用制度あり)
退職金 制度あり(当社規定による)
福利厚生
(各種保険等)
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
リロクラブ会員サービス
研修制度 試用期間あり(3ヵ月)
資格取得助成制度
新卒採用実績
(過去3年間)
0名
新卒離職者数
(過去3年間)
0名
新卒採用学校
平均有給休暇取得日数 10.1日
お問い合せ先・応募方法等
人事担当 職名 常務取締役
氏名 平井 茂紀
電話番号 0859-25-6565
FAX 0859-25-6566
E-mail info@success-ltd.co.jp
ホームページ http://www.success-ltd.co.jp/
応募方法 ハローワークを通じて書類送付
新卒者は学校指定による
また、当社ホームページによりメール、電話等により連絡してください。
事前連絡いただければ会社見学対応します。
応募書類 履歴書(写真貼付)
選考方法 面接

とっとり就活ナビ新卒求人情報

※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!

現在、とりナビへの求人はありません。

フッター トップ