卸売業・小売業/機械器具小売業
鳥取ダイハツ販売株式会社
Light you up

事業所の紹介
◇鳥取ダイハツは、メーカー出資100%のダイハツ工業子会社です。1946年創業、おかげさまで2021年9月に75周年を迎えることができました。素晴らしいお客様とスタッフに恵まれ、鳥取県内軽販売台数19年連続ナンバー1を獲得するなど、常に軽自動車のトップディーラーとして走り続けています。
◇鳥取ダイハツでは、「社員がいきいきと働ける職場」づくりを第一に考えています。それぞれの意欲や能力をさらに伸ばし、最大限に発揮できる環境を目指して、「資格取得支援制度」などの様々な制度を充実させるなど、スタッフ1人1人の「人づくり」に力を入れています。
◇「山陰地域の役に立ちたい」「長く働き、キャリアを形成したい」「アットホームな職場希望」などをお考えの方にピッタリ!風通しの良い風土と、充実した研修制度でしっかりフォローいたします。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
◇「ぶつからない車」を目指し、軽初の衝突回避支援ブレーキなどを採用してから約9年。今では軽貨物のハイゼットシリーズにまで搭載し、多くの安心安全機能付きの車を販売しています。ご高齢の方が日常的に車を使うことの多い山陰地域で、特に支持をいただいています。
◇「LOVE LOCAL~地域密着~」をメインテーマに掲げ、ダイハツ車の販売・メンテナンス等を通じて地域をもっと楽しく、もっと明るくする様々なイベント・活動を行っています。
先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!
山陰地域での「自動車」は、生活必需品といっても過言ではありません。お車を大切にご使用頂いているお客様のサポートは、とてもやりがいのある仕事です。「車のことは任せるよ」とおっしゃっていただく度に、頼りにされていると実感でき、とても嬉しく思います。この仕事で得られる達成感は、きっと人としての成長にもつながります。
こんな人材を求めています!
◎笑顔で対応ができる方
◎相手の立場に立って物事を考えることができる方
◎自ら考え、進んで行動できる方
◎車が好きな方・興味がある方(車の知識は不問です)
◎充実した福利厚生や研修制度のある企業で働きたい方
◎ライフスタイルが変わっても長く活躍できる職場で働きたい方
どれかひとつでも当てはまる方、大歓迎です!

代表者 | 職名 | 代表取締役 |
氏名 | 福間 進治 | |
住所 | 〒683-0006 鳥取県米子市車尾3丁目3番46号 |
|
創業 | 1946年9月21日 | |
年商 | 79億円(2020年度実績) | |
資本金 | 4,000万円 | |
従業員数 | 男性138名、女性52名 計190名 | |
支社・支店・ 営業所等 |
米子店、鳥取千代水店、倉吉店、境港店、米子西店、溝口店、宮長店、淀江総合サービスセンター、米子本社 | |
職種 | 営業職、サービスエンジニア(自動車整備士)、ボディエンジニア(鈑金・塗装)、 事務総合職 |
|
勤務時間 | 9:30~18:00 (休憩12:00~13:00) |
|
休日・休暇 | 店舗定休日:火曜日・第2/3月曜日、個人指定休日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇、(2020年度:年間107日)会社カレンダーあり 特別休暇(慶弔) |
|
初任給 | ・営業職 大学卒(22歳)182,000円 短大卒(20歳)176,000円 ・サービス職 専門卒(22歳)177,000円 専門卒(20歳)170,000円 ・総合職(経理) 大学卒(22歳)170,000円 短大卒(20歳)164,000円 |
|
諸手当 | 通勤、時間外、扶養 | |
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年2回(7月、12月) | |
定年 | 60歳(再雇用制度あり:最長65歳) | |
退職金 | 当社規定により支給 | |
福利厚生 (各種保険等) |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、産休・育休制度 | |
研修制度 | 新入社員研修、職種別研修、資格取得研修(損保、査定)、サービスステップアップ研修、メーカー研修 | |
新卒採用実績 (過去3年間) |
2021年:3名(大卒2名、専門校卒1名) 2020年:7名(専門校卒3名、高校卒4名) 2019年:6名(専門校卒3名、高校卒3名) |
|
新卒離職者数 (過去3年間) |
2021年:0名 2020年:0名 2019年:1名 |
|
新卒採用学校 | 鳥取大学・鳥取環境大学・島根大学・岡山理科大学・岡山商科大学・山陽学園大学・広島経済大学・広島修道大学・広島安田女子大学・山口大学・徳山大学・神戸学院大学・武庫川女子大学・但馬技術大学校・近畿大学・関西大学・大阪学院大学・中京大学・至学館大学 鳥取短期大学・島根県立大学短期大学部 日本海情報ビジネス専門学校・産業人材育成センター米子校・トヨタ神戸自動車大学校 米子南高校・米子北高校・倉吉総合産業高校・鳥取工業高校・鳥取商業高校 …等 |
|
平均有給休暇取得日数 | 8.6日(2020年度) |
人事担当 | 職名 | 管理部 |
氏名 | 大西 甚 | |
電話番号 | 0859-33-3951 | |
FAX | 0859-22-1898 | |
onishi@ttr.daihatsu-dlr.co.jp | ||
ホームページ | http://tottori.dd.daihatsu.co.jp | |
応募方法 | 詳細はホームページにてご確認ください。 | |
応募書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 | |
選考方法 | 面接、筆記、適正 |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!