営業(青果の仕入・販売 取引額山陰No.1 食に貢献!)

※この求人は、IJUターン者向け求人のため、県内在住の方は、最寄りのハローワークへお問合せいただくようご案内させていただく場合があります。
※既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意下さい。


この求人情報へのお問い合わせは、(公財)ふるさと鳥取県定住機構
無料職業紹介所(0857-24-4740)へご連絡をお願いします。

職種
職種 雇入れ直後
営業(青果の仕入・販売 取引額山陰No.1 食に貢献!)
変更の範囲
あり 本人適性により他部署への配属有
職業分類 販売・営業の職業/営業の職業
仕事の内容等
整理番号 200092
求人番号 9367612
仕事内容 主な業務内容
提案業務
仕入れた商品を量販店や小売店のニーズを汲み取りながら提案営業を行う
地元商店から山陰最大のスーパーマーケットや全国チェーンの量販店など提案先は幅広いです
 
仕入業務
野菜、果物、花など様々な商品をマーケットの動向を加味しながら適切に仕入れ業務を行う
仕入先と販売戦略等にも介入して長期的な関係性を構築する
地域密着型からグローバル展開をしている果物メーカーまで幅広くお取引があります

産地開拓業務
地元生産者や県外農業法人の開拓、及び商品生産の提案業務を行う
自分で見つけてきた生産者と二人三脚で双方の事業拡大を目指します。

※営業経験者大歓迎
雇用形態 正社員
正社員登用の有無
労働者派遣事業の許可番号
雇用期間 定めなし

学歴 大学院卒、大学卒、短大卒、専修学校卒
履修科目
必要な経験等 不問
必要なPCスキル Word,Excel,PowerPointなどの基本操作
必要な免許・資格 ・普通免許
・フォークリフト免許(入社後全額会社負担で取得頂きます)
普通自動車免許 要(AT限定可)
年齢 不問
労働条件等
就業場所 雇入れ直後
鳥取県米子市両三柳193-1
変更の範囲
なし
就業場所従業員数 42人
うち 女性 14人
うち パート 9人
就業規則フルタイム あり
就業規則パート あり
職務給制度 あり
復職制度 なし
転勤の可能性 なし
賃金 賃金形態 月給
a + b(固定残業代がある場合はa+b+c) 193,000円 ~ 303,000円
基本給(a) 月額換算 160,000円 ~ 240,000円
定額的手当(b) 給食 5,000円 ~ 5,000円
固定残業代(c) 28,000円 ~ 58,000円
固定残業代に関する特記事項 みなし残業手当として、業務上必要と判断した場合に時間外労働の有無に関わらず支給する。

*試用期間中はみなし残業手当は支給なし
*みなし残業手当を支給した場合、営業手当の支給なし
その他手当等付記事項(d) *ご経験を考慮し、上記金額に加算させて頂く場合があります。
*営業手当:5,000円~10,000円
  ※みなし残業手当支給の場合は営業手当の支給なし
*役職手当:15,000円~140,000円
*扶養手当:配偶者 3,000円 子 1,500円×子供の人数
*通勤手当は社内規定に基づき、距離に応じて支給致します。
 1,000円~10,000円
*フォークリフト免許取得補助(全額会社負担)
賃金締切日 毎月 20日
賃金支払日 当月(末)日
通勤手当 実費
上限
10,000円まで
マイカー通勤
駐車場有
受動喫煙対策 あり 敷地内禁煙
就業時間 ① 5:00 ~ 14:00
7時間20分
就業時間に関する特記事項 *1~1.5ヶ月に1回程度、休市日に日直業務を行っていただきます。
休憩時間 100分
残業 あり 月平均4時間
36協定における特別条項有無 なし
交替制 なし
休日等 休日 日 水 祝 企業カレンダーによる
週休二日制 毎週
休暇 夏季休暇 年末年始
有給休暇 ( 6 )ヶ月後( 10 )日
年間休日数 116日
月平均労働日数 21日
昇給 あり
昇給(前年度実績) ( 1,000 )円~( 20,000 )円/月
賞与 あり
賞与(前年度実績) 年( 2 )回 計( 4.00 )月分 ※期末賞与については業績により有無に変更有
退職金制度 勤続( 3 )年以上
企業年金 厚生年金基金
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 財形 退職金共済
育児休暇 実績あり
介護休暇 実績なし
看護休暇 実績なし
入居可能住宅 なし
利用可能託児施設 なし
定年制 あり 65歳
勤務延長 なし
再雇用 なし
選考等
採用人数 1人
募集理由 増員
選考方法 書類選考 面接(予定 2回)
応募書類 履歴書 職務経歴書
選考結果 書類到着後7日以内
面接後7日以内
通知方法:書類による郵送もしくは電話による通知
選考日時 随時
選考場所 683-0845
鳥取県米子市両三柳193-1
応募書類送付方法 Eメール
郵送
 郵便番号 683-0845
 住所 鳥取県米子市両三柳193-1
選考後書類取扱 求人側で責任をもって廃棄
試用期間 あり 6ヶ月
労働条件の変更等 変更あり(試用期間中は営業手当なし)
求人担当 人事担当者 採用担当 田辺(タナベ)
電話番号 0859-22-3245
求人に関する特記事項
受理日 2025/11/12
紹介期限日 2026/01/31
企業情報
事業所名 株式会社 米子青果
フリガナ カ)ヨナゴセイカ
本社所在地 郵便番号 683-0853
住所(都道府県) 鳥取県
住所(市区町村) 米子市両三柳
住所(番地以降) 193-1
住所(ビル名等)
ホームページ https://yonagoseika.co.jp/
従業員数 42名
設立年 昭和2年 上田商店 創業 昭和6年 上田合名會社 設立 昭和15年 任意組合米子青果商組合 設立 昭和15年 有限会社米子青果卸売市場 創立 昭和47年 本社を現在地・米子市両三柳に移転 昭和53年 米子中央卸売団地開設に伴い団地出張所出店 平成元年 社名を株式会社米子青果に変更 平成27年 米子中央食品卸売団地出張所を株式会社米子青果旗ヶ崎営業所へ変更 平成27年 旗ヶ崎営業所に製造部「金の小槌」新設 平成31年 海外事業部 創設 令和2年 DX部 創設 令和6年 旗ヶ崎営業所 閉所
資本金 3,500万円
事業内容 米子青果が手がける多種多様の新鮮な青果物は地元は基より、全国各地からの入荷に始まります。
食生活に直結する卸売市場の主な機能は大きく
①商品の集散機能 ②価格決定機能 ③代金決済機能 ④情報の収集と提案
に大別されます。其々の機能の充実を図ってより正確な流通体制づくりに努力と研究を重ねています。
又青果物は鮮度が命です。より良い品質を維持向上させ各ご家庭に彩り豊かな食生活をおとどけします。
米子青果は社員一丸となってこの心を大切に、新しい時代の青果流通に積極的にチャレンジしていきます。

弊社は年間売上高は78億と山陰で一番の青果卸売市場でグループ会社を含めると年間売上高は110億を超えます。全国の民営青果卸売市場でもトップ150の内40位に位置しており中四国でもトップクラスの売上規模の会社です。山陰産商品の取引高を拡大させ、10年後に年間売上高100億を目指します。
その他、2020年7月に全国の青果市場で初となるDX部を創設しました。
市場業界のアナログ業務をどんどんデジタル化しており、基幹システム変更(クラウド化)による業務の分散化と効率化、郵送/FAX/メール業務の自動化、コミュニケーションツールの活用によるコミュニケーションの活性化、書類管理の電子化による業務効率化等、システムを活用した業務改善、働き方改革を推進しております。
2021年7月には基幹システムの導入活用事例、2021年8月にはアプリを活用したDX部の取り組み内容が農経新聞に掲載され、全国の市場からの問い合わせや会社視察の要望を受けております。
その他、2020年には地域未来牽引企業に選出されました。
役職/代表者名 代表取締役社長 上田 剛史