【Zoom】で先輩移住者が語る!とっとりの冬の暮らし!
鳥取の暮らしで都会と違うところの一つは雪が降ることです。春や夏や秋の気候のいいときだけじゃなく冬のとっとりも知ってください。大変かもしれないけどそれも自然の恵み。その大変さを事前に知っておけば不安も少し減ります!
最近は雪が降ってもすぐ溶けたりって感じだけど、やっぱり雪の備えは必要です。長靴・スコップは必須…雪かきもするし出勤前に車の雪落としもします。でも、雪が降ると空気も澄んで気持ちいいんです。
先輩移住者の冬ならではの過ごし方、楽しみ方の実体験をお伝えします!
先輩移住者のセミナーの後には個別相談。ご予約はペンネームとメールアドレスを入力ください。後日ZoomのURLを送ります。
先輩移住者
【佐々木正志さん】
東京で勤務後大山町に移住。個人事業主として観光業に従事。シェアハウスやグランピングなどの経営も行っています。
【移住を検討している人へメッセージ】
「鳥取大山での暮らしや仕事などについてサポートできればと思います。お気軽にご相談ください。」
【森川寛史さん】
中学校の音楽講師をやりながらライブ活動も行っている。東日本大震災をきっかけに人生を見つめなおし、優先するのは子育てだと思い
奥さんの実家のある鳥取市へ移住。
【移住を検討している人へメッセージ】
「どこに住まわれても一長一短がありますので、何を優先するか明確にされると動きやすいと思います。一度きりの人生、一緒に楽しみましょう。」
日時/スケジュール
令和3年2月28日(日) 14:00~17:00
<先輩移住者のセミナー>
14:00-14:30 佐々木正志さん
14:30-15:00 森川寛史さん
<個別相談>先輩移住者お二人、移住コーディネーター(総合案内)に相談ができます
各相談時間:①15:10-15:40 ②15:50-16:20 ③16:30-17:00
お申込み
お申込みはこちらから⇒申込フォーム
参加費 無料 ※通信料はお客様の負担となります
☆次回のとっとりWeb移住休日相談会は、3月6日(土)14:00-17:00
「移住で気になるお金の話」です。お楽しみに!
お問い合わせ先
公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構
(東京都港区新橋1丁目11番7号新橋センタープレイス とっとり・おかやま新橋館2階内 移住・しごと相談コーナー)
連絡先:0120-841-558 Mail:t-iju@furusato-tori.org
担当:大本(おおもと)080-1932-8309 玉石(たまいし)080-2929-9831