やずちょう
特産の「花御所柿」をはじめ、豊かな自然に育まれた梨、りんご、ぶどう…。
秋の八頭町は、町中がフルーツ色に染まります。開業当時の昭和レトロな面影を色濃く残す「若桜鉄道」や、
自然と共生する循環型の農畜産業、廃校をリノベーションした起業の拠点「隼Lab.」など…。
美しい原風景や伝統と、新しい暮らしや働き方が調和する、持続可能な未来の田舎を目指しています。
隣接する鳥取市街にも車で30分程の通勤・通学圏内!ベッドタウンとしても最適です。
人口 | 16,383人(令和4年2月1日現在) |
---|---|
面積 | 206.71平方キロメートル |
立地 | 山暮らし まち暮らし |
子育て支援情報 |
【保育所:5ヵ所、小学校:4校、中学校:1校、高校:1校】
不妊治療費助成金 特定不妊治療に要する費用の一部を県の助成に上乗せして助成。
妊婦・子育て支援タクシー利用費助成 妊娠健診、出産に係る入退院時のタクシー利用料金を助成。
出産祝い金・ごみ袋の無料配布 お子様を出産された場合、1人につき3万円の出産祝い金、ごみ袋60枚(大・中・小/各2袋)を支給。
ブックスタート事業・木のおもちゃ贈呈事業 6ヶ月・3歳・5歳児健診の際に、絵本のプレゼントと読み聞かせ。
保育料軽減 第2子以降無料(3歳以上児クラスは、国制度により無料)
子育て支援関連制度 子育て支援センター・延長保育・病後児保育・一時保育等が可能な受入体制を整備。
アレルギー対応給食 保育所、小・中学校において、アレルギー対応給食を提供。
通学支援 小・中学校は、距離に応じてスクールバスを運行。 |
---|
医療機関数 |
診療所10(うち小児科4)、歯科診療所7 ※総合病院は隣接する鳥取市(約8km)にある。 |
---|
お試し住宅 | →八頭町お試し住宅 |
---|
○移住定住センターやとっとり暮らしアドバイザーを配置し、きめ細かい相談やアフターフォローに対応。 ○「隼Lab.」には、コワーキングスペースやシェアオフィスを完備し、あなたらしい働き方を応援! |
現在募集なし |
担当課 |
八頭町 企画課 地域戦略室 |
---|---|
担当者 |
山田 |
TEL | 0858-76-0213 |
FAX | 0858-76-0222 |
メール | |
WEBサイト |