建設業/総合工事業
↓事業所の紹介 | ↓我が社の注目ポイント | ↓先輩からのメッセージ | ↓企業DATA(採用情報等) *画面右枠参照 |
↓問い合わせ先(応募方法等) *画面右枠参照 |
↓新卒求人情報 *画面右枠参照 |
株式会社 井木組
”チャレンジ”を続ける老舗企業。『ファースト・コール・カンパニー』を目指します!
↓事業所の紹介 | ↓我が社の 注目ポイント |
↓先輩からの メッセージ |
↓企業DATA (採用情報等) |
↓問い合わせ先 (応募方法等) |
↓新卒求人情報 |

事業所の紹介
当社は大正元年創業、今年で112年目を迎える総合建設会社です。土木分野では国土交通省から工事成績優秀表彰をいただくなど高い技術力を有し、建築分野ではマンションや企業店舗など様々な建築物の施工でご評価いただいています。土木でも建築でも何かあったときにふとお客様の頭に思い浮かぶ地域の「ファースト・コール・カンパニー」になるべく日々邁進しています。
我が社の注目ポイント自社自慢・オンリーワン技術・製品等紹介、各種表彰等
★道路や港湾などの土木・建築工事のほか、一般住宅事業『クレバリーホーム』、賃貸マンション事業『ブレインマンション』、リフォーム事業など、多岐にわたる事業を展開。その各事業で信頼・高評価をいただいています。お客様の信頼に応えるため、日々の企業活動に力を注いでいます。★くるみん認定企業です。働く人の立場に立った職場環境を整備しています。
先輩からのメッセージ

仕事のやりがいや魅力はここです!
私は住宅部で設計とコーディネーターとしてお客様にとって理想の住まいとなるような間取りやデザインを考えて形にする業務を行っています。大変なことは多いですが引き渡しが完了した際にお客様から言われる「ありがとう」の一言は何度言われても嬉しいですし、今後の仕事やスキルアップの励みになります。
こんな人材を求めています!
井木組での業務は職種問わず様々なお客様とコミュニケーションを取ります。なので素早く正確に対応することも勿論大切ですが、日々接するお客様に愛されるような「明るく、素直で、意欲的に取り組める」人材を募集しています!

代表者 | 職名 | 代表取締役 |
氏名 | 井木 敏晴 | |
住所 | 〒689-2501 鳥取県東伯郡琴浦町赤碕2000番地1 |
|
創業 | 大正元年11月1日 | |
年商 | 60億円 | |
資本金 | 9,600万円 | |
従業員数 | 男 116名、女 25名(計141名) ※2024年10月現在 |
|
支社・支店・ 営業所等 |
・島根支店(島根県) ・倉吉支店(倉吉市) ・米子営業所(米子市)・鳥取営業所(鳥取市) | |
職種 | 施工管理 設計職 営業職 |
|
勤務時間 | 8:00~17:00 ※住宅営業職は9:00~18:00 |
|
休日・休暇 | ・日曜、祝祭日(土曜日は当社カレンダーによる)・年末年始・夏季休暇・育児休暇・介護休暇 ※住宅営業職は水曜固定休 ※年間休日113日 |
|
初任給 | 大学院了:235,000円~245,000円 大学卒:220,000円~230,000円 高専卒:210,000円~220,000円 専門・短大卒:205,000円~215,000円 ※営業職・施工管理は現場手当30,000円 設計職は業務手当20,000円をそれぞれ含む |
|
諸手当 | 資格手当、住宅手当、通勤手当 | |
昇給 | 年1回 | |
賞与 | 年3回(3月、8月、12月) | |
定年 | 65歳 | |
退職金 | 制度あり(当社規定により支給) | |
福利厚生 (各種保険等) |
健康保険、厚生年金、雇用保険、慶弔見舞金制度、財形貯蓄 | |
研修制度 | ◆新入社員研修◆資格取得のための講習会受講料および試験の受験料を援助◆各種研修会への参加費援助 | |
新卒採用実績 (過去3年間) |
2024年:2名 2023年:5名 2022年:9名 |
|
新卒離職者数 (過去3年間) |
2024年:0名 2023年:1名 2022年:1名 |
|
新卒採用学校 | (過去3年間) 鳥取大学 、 岡山県立大学、鳥取環境大学、岡山理科大学、京都建築大学校、鳥取短期大学他 |
|
平均有給休暇取得日数 |
人事担当 | 職名 | 総務部 主任 |
氏名 | 髙原 大河 | |
電話番号 | 0858-55-0811 | |
FAX | 0858-55-7070 | |
t-takahara@igigumi.co.jp | ||
ホームページ | https://igigumi.jp | |
応募方法 | 履歴書を郵送又はE-mailにPDFデータを添付のうえ、送付をお願いします。 | |
応募書類 | 履歴書(写真添付) | |
選考方法 | 面接・適性検査 |
とっとり就活ナビ新卒求人情報
※同社の新卒求人情報は以下の職種をチェック!